以下の質問で答えられるのがあったらアドバイスください(´∀`)
・エミレーツ航空に関して
病気や薬の持ち込みが厳しい?めんどくさそう…
最近4回ほど他国に海外旅行に行った際はなにも問題なかったのですが…
・持ってく薬に関して
目をつけられそうな薬ありますか?
処方薬は
目薬
リンデロン、チモプトール、ジクアス、ビタミン剤
錠剤
ザイザル、レキソタン、ロキソニン、レパミド
(もしかしたら、ミヤBM、胃薬、副鼻腔炎の薬など症状によって追加あり)
市販薬
酔い止め、ストッパ下痢止め
目薬以外は没収されてもなんの問題もないのですが、目薬だけはまずいんです。
定期的にさしてないと炎症がでてしまいます。
1週間〜10日の旅行を予定していて
薬さえあれば、症状がでないので、心配なく旅行ができます。とられてつけられなければ高確率で発症します。
・医師による英語の説明書?みたいのを作成してもらうべきでしょうか?
それはどういうもののことでしょうか?
一枚もってれば今後の旅行で毎度心配なく通過できるのでしょうか?
特に目薬ですが、全部書いてもらうのですか?
・あと今後のことで
小さな持病?みたいなのって多くの方がもってますよね、それも複数とか
偏頭痛とか血圧が高めとかアトピーとか花粉症とか
そういうのも持病として申告するのですか?
・全部の科に英語の説明書もらいに行くのですか?薬持ってくのは全て…
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず薬に関しては、航空会社の問題ではなく、行く国の問題です。
国によって許可していない成分、などがあり持ち込みができない場合があるからです。ただどこの国でも「個人が旅行中に服用する分」については100%許可します。逆を言えばどんな薬でも「10日の予定なのにどう見ても30日以上の分量がある」なら疑われて没収されるかもしれません。
だから市販薬ならパッケージのまま、処方薬なら処方箋のコピーと、できれば英語訳を持って行く、ということになるわけです。
飛行機の問題は「手荷物」か「預け荷物」かによって異なります。
預け荷物なら薬を入れていてもなにも問題ないですが、ロストバゲージの可能性があります。
手荷物の場合は「液体」が100CCまでの持ち込み制限なので、それ以上のもの(ただし機内で使用する分に限って)100CC以上なら小分けして1リットル以内に納めるか、処方箋を提示して許可を受けるかしかありません。ただ、液体の薬で1リッターも必要なことは無いと思います。
No.2
- 回答日時:
航空会社は乗客の預け入れ荷物や機内持ち込み手荷物の中身の確認はしません。
空港カウンターなどで、運行に危険をもたらす品が入っていないかを口頭で確認することはありますが。
で、自分用の薬は市販薬の場合はパッケージごと、医者に処方してもらった薬は薬局でいただいた袋のまま持って行くのが安全です。風邪薬、整腸剤、下痢止め、花粉症薬、目薬など日常使う薬はこれで問題無いです。
ただし、そのような薬でも量が多い場合は空港職員による荷物検査で引っかかる場合があります(X線検査機の映像で同じ物が多少にあると「これは何?」と疑われカバンを開けてのチェックになる)。そうなるとそれだけの量が必要であることを客観的に説明できる情報が必要となります。
また、同様に最終目的地での税関でも引っかかる場合があります。ある程度の量を持ち込む場合、市販薬では自分で説明するしかありませんが、処方薬の場合は処方した病院に英語の処方箋を書いてもらい(←有料です)それを提示して「こういう理由で持ち込みます」と自ら申告します。税関で「申告物無し」のレーンがあってそこを通過する際に任意で呼び止められて荷物検査を受ける場合は処方箋を持っていても「進行せずに通ろうとするのは怪しい」と思われ説明が面倒になります。
あと、Googleなどで「海外旅行 薬」といったキーワードで検索すると旅行情報サイトや大手薬局(?)などのWebサイトにある薬の持ち方の説明ページがヒットすかと思いますので、それらを参照されるとよいでしょう。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
持病で処方薬を持ちながら、海外旅行には20回ほど行っている者です。
市販薬は、市販の容器のままならまず問題にはなりません。必要日数分で、小分けしてジップロック等に入れると、かえって疑惑を持たれる可能性があります。
処方薬は、薬局から渡される時の袋等に入れたまま、薬の説明書を翻訳したものを持参しています。お金を払って英訳したものがベストですが、ご自分で翻訳したものでも、理解してくれます。(これまでの経験では・・・)
薬局の袋だと、嵩張りますが余計な疑惑を持たれないようにするにはやむを得ないかと思います。
良いご旅行を!(翻訳は、英語で構わないと思います。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 2 2022/05/20 18:24
- 薬学 整体 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 1 2022/05/19 01:38
- その他(悩み相談・人生相談) クレームを出した方がいいでしょうか? 薬局に処方箋を持って行きました。 若い女が対応しました。 ジェ 5 2023/02/15 00:03
- その他(暮らし・生活・行事) 初めて副鼻腔炎になりました。 一週目抗生物質朝1錠、全く症状が治らず 2週目抗生物質、朝夕、前回より 3 2023/05/03 12:12
- インフルエンザ インフルエンザと胃腸炎について質問です。 ●数日前の事● 私は4日前から熱が出て市販のロキソニン飲ん 0 2023/02/19 15:30
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 病院、精神科、自律神経失調症、不眠症 先日、消化器内科にかかった際、胃カメラをしますと言われ、とても 2 2022/04/24 07:41
- うつ病 軽度うつの漢方薬 8 2022/04/06 14:55
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー症状がある患者への病院の対応 1 2022/12/21 15:47
- 婦人科の病気・生理 生理か不正出血か、着床出血か。判断がつかないので質問させて下さい。 半日ほど出血(1度だけ血の塊有り 1 2023/04/17 10:34
- その他(悩み相談・人生相談) メンタルクリニックの通院について 長文です。 ※薬は飲まない方が良い、精神薬やメンタルクリニックへの 2 2023/02/23 20:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動物病院で処方して頂いた薬が...
-
いつも同じ人が、私が居るとき...
-
カロナールと胃腸薬のキャベジ...
-
ものもらいで眼科に行くため、...
-
インスリン自己注射は難しい?...
-
ヘバーデン結節に効くという漢...
-
職場の隣の席の人がストレス
-
カミソリで脇毛を切ったら、脇...
-
ずっと咳をしている上司に対して
-
目がとても痛いです。 マスカラ...
-
鉄剤の注射をうけているのです...
-
パセトシンカプセルやケフレッ...
-
咳で仕事を休むのは甘いですか...
-
BCGワクチンがはんこ注射なのは...
-
補中益気湯と養命酒の飲み合わ...
-
保育士です。4月5月と新しい環...
-
アトピー用の塗り薬(アンテベ...
-
ゾレア注射後に行動制限はあり...
-
肩に水が溜まっているそうです...
-
就職 試用期間中での欠勤
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナ保険証になると2か所掛け...
-
動物病院で処方して頂いた薬が...
-
病院の胃薬VS市販の胃薬
-
以下の質問で答えられるのがあ...
-
調剤薬局での処方箋ミスの対応...
-
わからないのに何故聞くのでし...
-
初期のいぼ痔が治る、市販のお...
-
寒暖差アレルギーなんですが病...
-
長時間のフライトで服用する薬
-
18歳慢性腎不全と心疾患のある...
-
顔を蚊に刺されたときの対処法...
-
咳で仕事を休むのは甘いですか...
-
ずっと咳をしている上司に対して
-
ものもらいで眼科に行くため、...
-
カロナールと胃腸薬のキャベジ...
-
毎日寝てる時に咳が出る
-
いつも同じ人が、私が居るとき...
-
咳で仕事を休む。
-
薬理学の質問です。 注射液の濃...
-
目がとても痛いです。 マスカラ...
おすすめ情報