
No.7
- 回答日時:
#6です
一番下に目覚まし針を入れてください
で目覚ましの合わせるつまみを回していくと
カチッと音がするところがなるところですから
それで合わせていきます
ちなみに夜光ついて居る針ですか?
再度の回答ありがとうございます。
詳しく説明しているサイトを見つけました。
腕時計修理の質問集/「目覚ましの針が全部外れた場合」
http://mr-coo.com/repair/mezamashi-2.html
説明によると、貴殿の仰る通り「一番下に目覚まし針」でそれを行う前にアラームの電源をONにしてからアラーム設定軸をアラームが鳴る位置まで移動。鳴った所で止めてから電源OFFして時計の定時の位置に目覚まし針を取り付け。短針を目覚まし針以外の定時の位置へ取り付けてから長針を12時の位置へ最後に秒針を取り付けて完成しました。
完成後にアラームを設定して鳴らなかったのでサイトに書いてある「ベルアラームが鳴らない場合、モーターの劣化の為、モーター交換が必要」との記述を読みましたが、時計の裏蓋を空けてモーターの軸を指でグルグル回してから再度セットしたらジリジリ鳴りました。

No.5
- 回答日時:
高価な物だったり特別な記念の物でなければ、新品を買ったほうがよいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タッカーで打った針は、どうや...
-
ホチキス本体が紙から離れてく...
-
ホチキスの針・・・。うまく外...
-
目覚まし時計の時間がかってに…...
-
砂の中から針を探す?
-
ホチキスの上手なとめ方教えて...
-
縫い針をなくしました。
-
非金属のホッチキス針
-
温度計の狂いについて
-
ホチキスで書類を綴じてもらう...
-
つまようじより 細いものってな...
-
緑色した蜂のような昆虫
-
釣り初心者です。どうしたら良...
-
◆至急◆ポリエステル生地のほつ...
-
子ども服屋さんで働いています...
-
千人針の縫い方をおしえてくだ...
-
手織りで 二本どりって どん...
-
古い絹糸の使い道
-
コスプレ用に金襴、ちりめん、...
-
ユニクロで裾上げしました。ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タッカーで打った針は、どうや...
-
砂の中から針を探す?
-
ホチキス本体が紙から離れてく...
-
長さ7.5cmのマチ針は、
-
看護師 クリニックでの点滴は翼...
-
ホッチキスってどこに芯入れる...
-
針のいらないホチキスという物...
-
つまようじより 細いものってな...
-
現代文 「ナイン」文章表現
-
ロンジン(コンクエスト)の時...
-
目覚まし時計の時間がかってに…...
-
縫い針をなくしました。
-
ホチキスの上手なとめ方教えて...
-
ぜんまい仕掛けの柱時計が、針...
-
ホチキスの針・・・。うまく外...
-
緑色した蜂のような昆虫
-
針の足長さが短いタッカー、ホ...
-
林芙美子の下町 時々針が光った
-
縫い針を、髪になぜる動作。
-
針のむしろの意味は?
おすすめ情報
表側のプラカバーの隙間にカッターナイフの刃をゆっくり入れて少しずらしたら簡単にカバーが外れました。アナログ目覚まし時計の掲載写真をWeb上で見て、短針、長針、アラーム設定針、秒針の順番に
乗せてゆけば良い事も分かりました。短針、長針は簡単に取り付けられましたがアラーム設定針がどうも分かりません。針の形が ----C の様な形になっていて(これでは分かりにくいですが、視力検査の輪っかが極限まで閉じた様なというしか表現のしようがありません。)アラームをONにした状態で短針と同じ位置に乗せて填めるのです。それを取り付けたいのですが、簡単に填まりません。強く押しすぎると針が曲がりそうです。それさえ填まれば、最後の秒針を填めて完成です。秒針の裏側には止め金具が付いていてそれを押し込んだら時計が完成します。もうちょっとなので何とかアラームも機能させたいです。
どうしても駄目ならアラームは諦めますが、電池型アラームとしは珍しいベルがジリジリ鳴るタイプでしてどうしても復活させたいです。他に投稿していただいている方も、気がついた事がありましたら再度回答していただきたいです。宜しくお願い致します。修理動画とかも見ましたが、残念ながらアラーム時計の修理動画は見当たりませんのでアラーム針設置の参考にはなりませんでした。全文を書いた時点で文字数オーバーと表示されたため、この文面を追加で補足しています。