
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>もし中途解約する場合の各プロバイダーの違約金の違いは??となって。
so-netだけ確認したら2万円と。
他社も同じ位でしょうか。
ISPだけの解除金だともっと安価だけども、光コラボだと、ISPと回線がセットになり、回線毎解約となると途中解約は、2万円程度かかったりしますね。
ISPなりにより異なりますけども。
携帯電話とセットにしたなら、ドコモ光の方がよい。(NTT西のもっと2割は、携帯電話との契約により異なる。※もっと2割は新規受付終了しております。)
でも、携帯電話のプランによっては、そのままISPが提供する光コラボの方が若干ですが安価な場合があります。

No.3
- 回答日時:
まず、他の方が回答している年契という話は、2年定期契約を結べば月額は安くなりますが、契約期間内で解約する場合は8,000円取られるということで、定期契約を結ばないという場合は月額が1,000円高くなります。
ただ、それは「ドコモ系」だからというわけではなく、だいたいどこの回線を使っても2~4年契約で解約月以外は解約金が発生するというところがほとんどなので、あまり気にする必要はないと思います。
そこで本題ですが、回線をドコモ光に変更するにあたってプロバイダも変更したいということでしょうか。
問題は「なぜ変更したいのか」ということになると思います。
変更ということはそれまで使っていたメールのアカウントなども使えなくなると思いますが、それでもなお変えたいということであれば、求めるものが安さなのか、速さなのか、サービスなのかでも話は違ってくるんじゃないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YAHOOを利用しています。
-
安い光プロパイダ教えてください☆
-
OCN光解約が日割り無しについて
-
ビッグローブ光「ひかり」コー...
-
動画編集アプリ パワーディレク...
-
NotionAIの解約
-
解約したiPhoneですが、パスコ...
-
今使ってる駐車場がそこを閉鎖...
-
固定電話(NTT)の解約したいので...
-
携帯の解約について
-
JCOM TV契約なしで民放は見れる...
-
解約でインターネットが使えな...
-
待ち受けナチュラルというサイ...
-
iPhoneを探すって機能は解約し...
-
本日ネット回線の乗り換えを検...
-
インターネットのプロバイダでM...
-
ダスキンって簡単に解約できな...
-
ライズのガソリン安いサービス
-
助けてください!大至急です! ...
-
ドコモ光10ギガについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
J:COMについて
-
OCN光解約が日割り無しについて
-
楽天ひかりを解約したら、楽天C...
-
回線変更でも解約しなければメ...
-
ヤフー解約
-
5Gは本当に2024年までに全国90%...
-
プロバイダだけ解約することは...
-
『Yahoo BB 加入でPCが格安』に...
-
BIGLOBEやクオークが高いので解...
-
高速インターネットは贅沢品
-
wimaxって利用者が増加すると遅...
-
光ファイバーインターネット に...
-
eo光遅いから、解約して他のプ...
-
賃貸アパートのインターネット接続
-
ぷららからプロバイダー変更に...
-
NTT東日本のフレッツ光値下げの...
-
プロバイダーは無くてもいいの?
-
固定電話を解約してWiMAXの導入...
-
安い光プロパイダ教えてください☆
-
インターネット接続料金の割引...
おすすめ情報
変更理由
・SoftBank air →通信不可となり、SoftBank光に変更。その時の対応が酷くドコモ光に。
・プロバイダー、ルーターとかよく分からないので、無料貸し出しになっているものと速度、口コミで絞りました。
・ネットではGMOばかりが目立っていたのですが、以前投稿した時に「悪評高い」と回答された方がおられたので。
速度、価格はどこも変わらないように思うのですが、もし中途解約する場合の各プロバイダーの違約金の違いは??となって。
so-netだけ確認したら2万円と。
他社も同じ位でしょうか。
ドコモ光でプロバイダーだけを変更
違約金はプロバイダーのみ支払う。
ドコモ光もプロバイダーも変更
ドコモ光、プロバイダー共に違約金発生
これであってますか。