いちばん失敗した人決定戦

泉北高速の路線縦断面図のデータを持っています。泉北高速発行の縦断面図です。線路レベルの高さを求めたいのです。カーブはあってもなくても勾配の変化は変わらないようです。緩和曲線があっても直角で上る場合とでは変わらないそうです。ちなみに起点の中百舌鳥駅の標高は日本鉄道名所によれば 23.7mです。この駅が基準になるのですが、
線路縦断面図の勾配と勾配距離を計算しても実際に標高と合致しません。
どうしてでしょうか。
国土地理院は最大0.3mの誤差があります。
以下は線路縦断面図を計算した結果と、国土地理院の結果です。
深井 40.7m(高架駅のため地上10.5m 地盤高さは30.2m 国土地理院では30.9~31.1m)
泉ヶ丘 70.6m(国土地理院では71.3~71.5m)
栂・美木多 61.6m(国土地理院では62.0~62.3m)
光明池 71.5m(国土地理院では61.0~62.3m)
和泉中央 62.3m(国土地理院では58~60m前後)
線路縦断面図は当てにならないのでしょうか。また個人的にはせめて10cmの誤差もなく計測したいです。どうしたらいいのでしょうか。泣き寝入りするしかないのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ありがとうございます。でも携帯は持っていないです。

      補足日時:2019/02/08 21:41

A 回答 (1件)

スマホアプリで高度計などは?


どこまで正確に出るかはわかりませんし、現地に行く必要がありますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!