
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
inoue64さんのおっしゃる通りだと思います。
履歴を削除する事によって、「以前訪れた」ということがわからなくなりますので。
補足させていただきますと、この「青」とか「紫」はページ内で特別に指定されていない
限り、ブラウザの標準色が使われます。
これを変更するには、
IE5.0
[ツール]-[インターネットオプション]-[全般]-[色]-[リンク]
NN4.x
[編集]-[設定]-[表示]-[配色]
で設定されているカラーを変更します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしてピンク色なの~
-
パワーポイントですが、文字が...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
リアルプレーヤーで履歴を残さ...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
サクラエディタでURLクリックで...
-
タスクスケジューラから30分に...
-
Adobe Acrobat Reader のマイコ...
-
自動ログオンの設定が消されて...
-
筆ぐるめの送信履歴更新(2021...
-
会社貸与のPCでエロサイトを...
-
学校のwi-fiを使ってるんですが...
-
pixivのR-18ランキングってどこ...
-
Yahoo!Japanのホームページの「...
-
iPhone ブックマークと履歴の非...
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
プロキシサーバの設定画面が出...
-
このWEBページに問題があるため...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDを見た履歴って残りますか?
-
インターネット履歴で色が変わ...
-
検索履歴を消すには?
-
どうしてピンク色なの~
-
クリックした跡を消したいんです。
-
クリックした跡を消すためには
-
検索項目の色が変わったやつを...
-
インターネットエクスプローラ...
-
Email アドレスを打ち込むと履...
-
何をしてもアドレスバーの履歴...
-
インターネットカフェの履歴を...
-
アクセスしたリンクの色を元に...
-
アドレスの削除
-
教えてgooの検索履歴を消す方法...
-
Microsoft Outlook で使用した...
-
検索デスク(searchdesk.com)の...
-
データコピーの履歴
-
オートコンプリートの履歴の削...
-
windows 10 win+R
-
パワーポイントですが、文字が...
おすすめ情報