
友達が引っ越しました。が、そこのアパートには脱衣場がありません。
何とかカーテンでも付けて脱衣所のスペースを作りたいです。
で、お聞きしたいのはL字またはU字のカーテンレールが売っているか?という点です。(アパートにカーテンレールを付ける許可は大家さんにもらってからします。)
過去の質問を検索したら、出窓用のカーテンレールならある程度は曲げられそうなので、無ければこれかな?と思っていますが。
あと、他の脱衣所スペースを作る良い方法があればお願いします。
間取りはここと同じです。
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/70a5d921/bc/% …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このようなつっぱり棒を利用するのは、どうでしょう。
(L字では、ありませんが・・・)
これなら、大家さんの許可は必要ないと思います。
http://www.rakuten.co.jp/nonaka/437306/460048/46 …
これで、長さが足りなければ、
http://www.rakuten.co.jp/i-order/480456/487401/
これに100円ショップで、カーテンにつけるものを見つければいいかと・・・・・
この回答への補足
色々考えた結果つっぱり棒でカーテンを吊るすことにしました。やはりお借りしている物件なのでなるべく傷を付けたくないので。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
参考URL.のように吊るすタイプがあります。
お値段も安いようですよ。あるいは、これを参考にして木材で四角に枠を作り、天井から吊り下げても良いのではないでしょうか。出入り口は、カーテン布地を数十センチ重ね合わせれば、レールが要らないので簡単、割安かと思います。
頑張ってください (^o^)丿
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/neonet/493725/560137/#6 …
アドバイスありがとうございます。
ただ使っていない時に邪魔な気がしますので止めておきます。せっかく教えていただいたのにすみません。
No.5
- 回答日時:
No3です。
参考URLだと目的のページにいけないようです。
右側の住宅用商品の間仕切り製品を選んで下さい。
そのページの上から3番目の詳細ページを見て下さい。
No.4
- 回答日時:
No3です。
質問を読んただけで答えてしまったんですけど、考えてみたらどうやって取り付けるつもりでしょうか。
天井から、カーテンレールを吊すのですか。だとすると普通のカーテンレールだと構造的に持ちません。
吊す用のカーテンレールを選ばないと。となると病院用という事になります。
天井に直接取り付けるのであれば、ユニットバスの角から右の押入の角にかけて横方向に、
下の押入のドアよりの角から窓の横にかけて垂直方向に梁が入っていると思います。
それならば普通のレールでもランナーさえ良いのをつければ付くと思います。
この場合、別にカーブレールにこだわらなくても、2方向に開けても良いなら直線だけで良いのでは。
一番簡単なのは衝立を置く事だと思います。
参考URLの様な折りたためるタイプはいかがでしょう。
参考URL:http://www.blind.co.jp/products/index.html
この回答への補足
今日実際に付ける予定の所を見てきたのですが、ベニヤのようでボルトが効きそうもないです(梁も付けたい位置には無いし)。
なので、突っ張り棒を2方向に付けてそこにカーテンか布を吊るそうと思います。
No.3
- 回答日時:
カーブレールというのがあります。
写真はないのですが参考URLをみてください。ダイケンというメーカーの一部です。
ダイケンホームページトップ
http://www.daiken.ne.jp/
他にトーソーというメーカーにもありトップページから「カーブレール」で検索して下さい
http://www.toso.co.jp/
どちらにも書かれてない様なのですが、よく病院の病室に使われているタイプには必ずあります。
参考URL:http://www.daiken.ne.jp/products/products04.html#1

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーテンアジャスターフック100...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
カーテンの柄ってどっちに向け...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
夜行バスでカーテンの中に潜る...
-
証明写真機の中でで着替えって...
-
カーテンレールのないところで...
-
カーテンレールを両面テープで...
-
一階の窓が外から丸見えです、...
-
向かいのマンションからのぞか...
-
ストーブのすぐ後ろに窓があり...
-
我が家の玄関を出ると2メートル...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
コンクリートの天井にカーテン...
-
レースと厚手のカーテンを2重...
-
カーテンを閉める派と開ける派...
-
部屋を完全遮光にしたいです! ...
-
夜中に覗きをするご近所さんに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
証明写真機の中でで着替えって...
-
カーテンレールのないところで...
-
向かいのマンションからのぞか...
-
カーテンアジャスターフック100...
-
夜行バスでカーテンの中に潜る...
-
自分の家の中でなら例え窓を開...
-
遮光カーテンを透視できるカメ...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
吊り扉のレールをカーテンレー...
-
マッサージされてる時に股間触...
-
我が家の玄関を出ると2メートル...
-
ドンキで電気マッサージ器を買...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
マンションの窓の外からのプラ...
-
高速バス三列シートで咳が酷い...
-
室内に入ってきたツバメの追い...
-
高校生に質問です。 SEXする時...
おすすめ情報