dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Xperia XZsを使ってて、TVはVIERAです。HDMIの入力端子はあって、ネットには繋がります。スマホの全ての画面をTVに映したいのですが、どのキャストを使えば、出来ますか?調べたけど、分かりませんでした。

A 回答 (2件)

追加


>そのキャスト

「Google Cast」は、ネットワークにつながっているブラビアに、Xperia の画面を配線いらずで映しだせる(ミラーリング)機能です。

TVとXperia を、同じネットワークにつなぎ、クイック設定ツールを表示し、Xperia 画面上から下にスワイプし「キャスト」、見つかった機器リストから、TVをタップ(キャストを終了するには、Xperia のクイック設定ツールから「キャスト」を開き、接続中のテレビ名の「×」)
https://www.sony.jp/support/tv/special/beans/g_c …
    • good
    • 0

Xperiaの画面をワイヤレスでテレビに映し出す「スクリーンミラーリング」



上部の右側から下にスワイプし、もう一度スワイプし「クイック設定ツール」「設定」「機器接続」を選び、「スクリーンミラーリング」を選択し「開始」出力先のテレビが機器検索に表示されるので選択し、(HDMIを使用して有線でテレビに接続する方がデータ伝送スピードが速い)
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperi …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!