
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
テレビとUSB HDDのコンセントを共に抜く。
そして、USBケーブルを抜いてい見る。10分程度放置して、接続してみる。
それでも改善しない場合は、フォーマットをするしかないでしょう。
フォーマットすれば、データは消えます。
No.2
- 回答日時:
テレビ、USB HDD 共にプラグを抜く。
テレビとHDDを繋いでいるUSBケーブルも抜く。
この状態で10分程度放置する。
プラグを挿して、USBケーブルも繋ぐ。
これでダメだったら、殆どの場合フォーマットするしかないが、
USB HDDが逝っている場合もある。
HDDが回転していないなどの時、USB HDDケースに入れ替えると
認識して、録画番組が救える事もある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
MAXZENという名前のTVは、
-
VHF帯の今
-
ネットでtvを買いたいけど
-
フルハイビジョン 4K
-
B-CASカードについて
-
室内地デジアンテナについて
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
テレビを買い換えて配線も全部...
-
11年製 TV ビイビリ音
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
テレビの音声端子の信号
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
TVに横線が入るが勝手に治る場合
-
テレビ映像について
-
自宅のネット環境について
-
ハイセンスのテレビについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けハードディスクにいれたT...
-
テレビを付けたらこの表示が出...
-
外付けのハードディスクをつな...
-
ポータブルブルーレインについて
-
外付けハードディスクの再接続
-
あなたのお母さんの部屋にはど...
-
USB2.0ポートと3.0のHDDハード...
-
デジタルフォトフレームについて
-
ブラビアでの外付け録画方法に...
-
テレビ外付けハードディスクの...
-
パナソニックの薄型テレビにつ...
-
外付けHDD
-
ポータブルテレビのHDDについて
-
雪国です ストーブも使っていま...
-
dvdの将来性について。
-
ついた後のお餅を丸める時、も...
-
餅つき機の餅をやわらかくする方法
-
機械の名前が知りたい
-
イカ釣り漁船って、なぜ網でイ...
-
ps3 の画像をPCに移したいので...
おすすめ情報