dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠初期
妊娠4〜5周目です。
扁桃腺が腫れて傷みが激しく、産婦人科で「セフカペンピボキシル塩酸塩錠100」を処方してもらいました。
比較的安全な抗生剤と聞きましたが、時期が時期なだけに不安でいっぱいです。
ですが痛みが激しく医者も大丈夫というので、
痛みに耐えるストレスも良くないと考え迷った末に飲みました。

絶対過敏期の時期に抗生剤飲まれた方はみえますか?
胎児への影響は大丈夫でしょうか?

絶対過敏期とは処方された薬でも影響が出る場合があるのでしょうか?

A 回答 (1件)

影響出やすいと言われる薬もありますが、厳密に言うとどんな薬でも、薬である以上影響が無いと言い切れる薬もありません。



しかし、母体の安全を考慮すると、胎児への影響が出る可能性と飲んで母体が安全になることを天秤にかけ、医師は処方したのでしょう。

妊娠は胎児への影響を考えることは当然大切ですが、何より母体が安全であることが第一です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!