dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

排卵誘発剤(セキソビット)とお酒について質問です。
低温期5日目から5日間セキソビットを飲んでいました。9日目に友人の誘いがあり飲まないつもりがついついお酒を飲んでしまい(生中ビール2杯、グラスワイン一杯、梅酒水割り半分)酔って帰宅したのですが、シャワーを浴びた後「お薬を飲まなければ…」と思いセキソビットを飲んで就寝しました。
酔っ払った後にお薬を飲んで変な副作用で、卵子に影響が出るのでは・・・?と心配になってきました。細かいことを質問するとムッとされる婦人科の先生なので質問できずちょっと心配です。
まもなく排卵日ですが今回子作りしても大丈夫でしようか?お酒を飲んで酔った後にセキソビットやクロミッドを飲んで普通に妊娠や出産された方、おられますか?

A 回答 (1件)

これらの薬の使用上の注意には,アルコールと併用禁忌は記載されていません.


万一,卵子に影響があるとすれば,受精はしないはずです.男子の場合はそうです.
奇形の問題は,器官形成期の3週以降に影響有るとされる薬を飲んだときだけです.

  http://d-inf.org/drug/index_02.html
  http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se24/se2499001 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルコールとの併用禁忌は記載されてないんですね。
セキソビット服用は今月が初めてなのでちょっと心配が多くて…。
付き合い飲み会をなかなか断りきれない私も弱いんですが。
少し安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/31 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!