dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日で妊娠5週と3日。体調の事で初期流産ではないかと思い不安です。質問お願いします。

こんにちわ(*^_^*)
4週5日で胎嚢6mmを確認しました。その時は、胸・脇腹・下腹部のジンジンするような痛みがあり「妊娠したのかな」と思いクリニックを受診しました。
5週1日でお腹の張りや両脇腹の痛み・下痢・寒気が生じ足も冷たい、今まであったつわりのような症状がなくなりクリニックへ電話して「来てください」と言われたので受診。先生に「カンジダです。膣剤を入れておきます。念のためにエコーで診てみましょう。胎嚢6mmのまま変わらないですね。ただ胎嚢の周りは以前と比べてハッキリみえますよ。また1週間後に来てください。それまでは様子を見て下さい。お腹の張りがあるようなので、張り止めを出しておきます。」とのことでした。体温も少し下がっているような気がするというと、「体温は不安になったらいけないので、もう測るのはやめたら?」といわれたので、もう測っていません。
今日で5週3日ですが、1日中下痢で便が緩いです。お腹も張っています。寒気があり、体温は測るなと言われたけど、やはり下がっています。出血や痛みはありませんが、1日のうち3回ほど腰が生理痛のようなかんじでジンジンします。
インターネットで稽留流産(出血も腹痛もなく流産)などについて調べてみましたが、よく分かりません。
実母に相談したのですが、下痢でお腹が張るのはおかしいよね。張りがずっとなら、もうだめかもね。また次頑張ればいいじゃんと言われました。
次回の診察は今週1/27日曜日です。
結婚して4年30歳、不妊治療の末やっと授かった命。
悲しくて不安でやりきれません。
私と同じような方でも知識のある方でもいいので、大変申し訳ないのですが意見お聞かせ願いますでしょうか。

A 回答 (2件)

昨日繋留流産を診断された者です。

心中お察しします。今は無理をせず、身体を冷やさない事に気をつけられてはいかがでしょうか。

私の場合、妊娠が分かって4週でたいのうが見えず5週で小さいと言われ7週で繋留流産と診断されました。
つわりがなく、おりものも増えず、医者の様子から何となく悪い予感がしていたのですが、悪い結果となりました。

ストレスは身体に毒です。血流を良くし、赤ちゃんが育つのを信じてみてはいかがでしょうか。

流産される方は意外に多く私も周りに励まされ、立ち直りつつあります。

赤ちゃんの生命力を信じて、頑張ってくれるといいですね!
    • good
    • 65
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その後の経過で胎嚢だけが大きくなり中が空っぽでした。
胎嚢は現在6週で23mmです。
金曜日までに心拍が見えないと流産とのことです。
初産だっただけにキツイです。。。
でも良い経験と思いまた頑張ります。
時間はかかるかと思いますが…。

お礼日時:2013/01/30 10:43

こんにちは。

初めまして。とても不安ですよね。とりあえず、これからすぐに病院に行って受診して下さい。 出来れば、セカンドオピニオンとして、別の病院へ。 体温、腰痛、腹痛、その他もろもろ、妊娠初期では様々な危険性があり、ご質問者様も不安でどうしようもない状況だと思います。
もし別の病院に行き、同じ診察結果だったら、特に心配ないかもしれませんが、万が一に備え、心の準備が出来ます。
私も、不妊に悩み、やっと授かった命を、医者の不明瞭な診断で、落としています。 とても心中お察しいたします。
何事もない事を心から祈っております。
あんまり不安になりすぎると、胎児にも影響しますので、冷静に行動なさって下さい。
頑張って(^-^)!
    • good
    • 40
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
少し安心しました。
昨日5週3日でやはりお腹の張りが治らず下痢が続いている為相談すると来なさいと言われクリニックへ行きました。胎嚢は1.3cmになっていましたが形が細長く不安です。
先生やナースさんからは大丈夫ですよと言われているので少し安心はしているのですが、まだ胎芽・卵黄嚢・心拍の確認ができていないためナーバスですが少し落ち着こうと思います。
無理なく頑張ります。ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/24 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!