電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グアムでの挙式を予定しているのですが、夫側の両親の行動に納得がいきません。
元々私たちと両親だけで、という予定だったのに、勝手に兄弟や遠い親戚まで参加するから、と急に言われました。しかも私たちはエコノミーなのに全員ビジネスで行くそうです。向こうの両親が親族分は全額負担するそうで、私たちの式には興味はなく、ただ旅行できる、ラッキーという感覚で、来てもらうのが嬉しくない人達が来るそうです。
それならと、私側の親族にも声がけしましたが、諸事情で母親しか行けず、比率が10対1になります。
私の母はそんな肩身が狭く気を使うだけの式なら気がすすまない。当初の予定と違う、どうしてそうなったのと怒られました。
夫に元々の予定と違う、人数比率も考えて出席はひかえてもらうよう伝えてもらったのですが、いまさらキャンセルできないと軽くあしらわれて引き下がって来ました。まだキャンセル料0円でキャンセルできる期間です。
夫はこのことを特に問題視しておらず、揉めるようなわがまま言うな、という態度です。
自分の思いと違う方向に進んでいて、いっそ式をしないでいいと決めたのですが、いまさらやめたら嫌われると諭され、する方向に進んでいるのですがやはり納得できません。
この先もこんな感じで我慢して、夫も見方をしてくれないなら結婚自体やめたほうがいいのかと悩んでいます。
これは私がわがままなだけの問題なのでしょうか。

A 回答 (9件)

結婚そのものを白紙に戻しましょう。


質問者夫婦はお互いの親元から自立して新しい家庭を構えるのですから、例え、親でも人の家内の話に勝手な振舞いはすべきではありません。
そして、そういう親を受け入れる男性は、自分が新しい家庭の主としての自覚を持っていません。
妻が正しければ、一緒に主張する。
妻が間違っていれば、一緒に謝る。
それが出来ない男に将来性はありません
    • good
    • 1

あなたの気持ちは分かります。


私も前の結婚の時、何から何まで前夫側の意向通りだったから。
衣装も私の母ではなく私自身でも無く、姑の好みで決められた。
費用は新郎側新婦側別々なのに。
私は挙式披露宴自体をしたくなかったんだけど、そこは私の母から説得されました。
「夫となる人の立場を考えるべき」って。

私だけでは無理だったから、私の親が親族と地元の友人を式場まで運ぶためのバス一台を借り切ってくれました。

前夫の不倫やその他諸々で離婚したので、挙式披露宴に列席して頂いた2日分の時間を考えただけでも申し訳なかったんだけど、みんなが言ったのは「兄弟(親の)全員でこの歳になって旅行できるなんて思ってもみなかったら、すごく楽しかったのよ~。あ、でもこんなことになっちゃったんだから(私)ちゃんは大変だったね。」でした。
もちろん、私に気を遣ってくれたんだろうけど、同じバスで来てくれた兄嫁からも「オジサンオバサンたち、バスの中ですごく楽しそうだったよ」と。
これもまた気を遣ってくれたのかもしれないけど、オジサンオバサンの配偶者は私の血縁ではないわけで、特に父の方は兄妹の人数が多いから、配偶者は距離や日程からしても、断ろうと思えば断れたと思うんですよね。
片道8時間だしみんな若いとは言えない年齢だったしね。
それでも来てくれたのは、姪である私の結婚式という義理以外の楽しみもあったから、という面もあるんじゃないか、と。

昨日、私の甥の結婚式だったんですが、正直、昔とは違って、甥の奥さんの親族なんて、私の家族とは関係ないな、と改めてそう思いましたよ。
双方の親は全員にお酌して回っていたけど、兄弟はどちらも動かずだったから(こちらは元から葬儀でも動かないんだけど)、あちらもそういう気持ちだったろうと思い、気楽でいられて良かったくらい。
新郎父では無い方の兄の孫と会えるのだけが楽しみでした。(この甥は2度目の挙式披露宴だったので、甥の花婿姿はどうでも良かった)

というわけで、もちろん私のような人間ばかりではないのは確かで、昔ながらのちゃんとしたしきたりに則って列席する人もいるんだろうけど、海外挙式という時点で、そういう堅苦しいものはあなた方も望んでいないわけでしょ?
ってことは、誰がどのように参加しようが、文句を言える立場ではないですよね。
あっちはそうするのね~、でもそれだとうちのお母さんの一人ぼっち感が半端なくなっちゃって可哀想だから、そこは私がフォローしてあげればいいか、と気楽に構えていればいいんじゃない?
新婚旅行も兼ねているのかもしれないけど、当初の予定通りだったとしても、お母さんが一人ぼっちになるのは分かっていたんだから、グアムのどこへ行こうが、新婚カップルだけで行動するのは酷いよね。(お母さんが単独行動が出来るタイプならお母さんも文句は言わなかったはずだし)
    • good
    • 1

比率的に言えば別に女性側ですので 基本的に女性側のほうが少なくて当然なんです。


逆の方が問題になります。それを考えれば
お母様が肩身の狭い思いをするという意味が理解できませんが
問題はやり方ですよね。
主様の意向が反映していないという事ですものね。
最初の躓きは主様にとって最悪な結果を招きますよね。
義とつく関係を快く思っていないのに益々嫌いになるネタができてしまった。
先が思いやられます。
一旦結婚を解消した方がよさそうな気がします。
彼に
何故そうなったのか聞いてみましたか?
心から納得できる回答を得ていないのでしょ?
グアムでの行動がどうなるのかも聞いていないのでしょ?
ヤブカラボウに突然ふって沸いたような話で彼からの説明も
義親となる人たちからの説明もなく
決められてしまった事なのですか?
嫁ぐという事を軽く見すぎていたのだと思いますよ。
嫁ぐという事は相手の親族縁者とも 共に手を結ぶという事です。
親には親のギリがあり嬉しく思わない人たちであっても
そういう人たちに囲まれての今の彼が存在するという事を
軽く見すぎていた為の事だと思います。
結婚は彼と主さまだけの問題ではありません。
自分たちが今に至るまでの間に それらの人々が親と共に関わってきたからこその成長なのに
その辺を充分理解する事もなく
自分たちだけで結婚して生きていけると感じてしまったことが
今の主様の不信感に繋がっているのだと思います。
厳しい意見となってしまいますが
今後 このような不条理な関わりが必ずあると思って覚悟を決めるか
其処に気が付いた今
もう一度改めて結婚という事を考えてみるチャンスでもあると思います。
我侭と言うより世間知らずなだけで
結婚にもれなく付いてくるしがらみを知らなさ過ぎたゆえの事象だと思います。
    • good
    • 1

それはやはり、結婚式のみならず新婚旅行なども兼ねているわけですよね。


招待客であるはずの義理の両親が勝手に客を増やしているといった感覚で、それならそっちだけで旅行イベントにしちゃったらと思います。

比率やお金の問題ではありません。
夫婦の大事な思い出となる第一歩の儀式に、土足で踏み込まれるような感覚。
夫は価値観が違うのですかね?それとも自分の親戚だから良いだろうと思うのでしょうか。
こういうのって後々、遺恨を残しますよ。
他の友人や親戚の結婚式に行くたび、また夫と喧嘩したたびに、あの時の結婚式は最悪だった。夫は結局、自分に寄り添ってくれなかったと。

真剣に訴えても寄り添って貰えないようであれば、結婚式や結婚自体も考え直した方が良いかもしれない。
    • good
    • 1

なにをもってグアムでやることを決めたかですよね。


憧れ、夢、費用、新婚旅行と一緒に済む、準備が楽、…。
質問者様がグアム挙式を決めた理由、やりたいこと、あったと思います。

でも、それはそれとして、親族への御披露目はやらないわけにはいきません。
質問者様の当初の予定では、親しかグアムに呼ばないということですから、親戚への挨拶は一軒一軒回るつもりだったと言うことですよね。
彼の親戚がグアムまで来てくれるなら、それが片方一度に終わるのですから、手間がなくなったと考えてみてはいかがでしょう。

エコノミーが嫌なら質問者様もビジネスにしたら良い話です。
海外を選択した時点で、呼んでも来られない親戚(ご質問の内容では質問者様の親戚方)がいるのは当たり前です。
人数比率が大事だとお考えなら海外はそれだけで敬遠すべきです。

招待してもいないのに来てほしくない?
いえいえ、親戚には当然御披露目をしなくてはいけないのです。親戚を呼ばない方が顰蹙だったでしょう。そして招待するとなれば会場までの交通費は主催者負担です。
後に国内披露宴を予定しているならともかく、旅行がてらでも来てくれる、しかもお金の負担は気にしなくて良いなんて羨ましい限りです。
    • good
    • 2

キャンセル料ゼロでキャンセルできる期間というなら、結婚式そのものキャンセルしたらどうですか?


(もちろん、結婚式のキャンセル料はかかるでしょうけど)

夫側の親族は、親族の結婚式となったら全員集合するのが当たり前なのです。
そういう親族は珍しくありません、日本だけでなく全世界的にみてもね。
結婚式と葬式は親族が集まる場です。
グアムでするというなら、全員行くわ です。
私たちの式に興味はない・・・んなことないですよ。
興味がないなら、グアムじゃなくてもいいし、日程だって自分の好きな日にします。
あなた方の式に合わせて、旅行を企画しただけのことです。
夫の親が親族のためにビジネスクラスを用意する・・・いいじゃないですか。
あなた方はあなた方で考えるべきだし、あなたの親族にビジネスクラスで来てほしいなら、あなたかあなたの親が出せばいい。

質問者さんの思いはわかる、イヤですよね。
夫の親の行動ね、あなた方夫婦の思いや、あなたの親族に対する気づかいは一切ないですよね。
あなたは嫁にくるんだから、うちの親族が総出で祝ってあげるんだから感謝しろ なんですかね。
私だったら、このような親・親族がいる男と結婚したくなくなりますわ。
そういう家なんだと思うことはできないです。

ここまでの状況になること、止めることができたのはあなたの夫でした。
親に対して、いい加減にしてくれ、向こうの親のこともあるし、一緒にいくのは親だけでしようと思っている って、はっきりきっぱり言うべきでした。
だけど、親がお金出してくれるならいっかぁ、自分の親族が喜んでくれるならいっかぁで了解したのはあなたの夫です。
あなたや、あなたの親への配慮は一切ありませんね。
あなたの夫のしていることです。
夫の親より、夫の方が問題なんですよ。
そこから目を背けないことです。

結婚式どころか、結婚そのもの やめます。
    • good
    • 3

夫側は「式の参列者のバランスなどどうでも良い」という考え、あなた側は「バランスは重要」。



どちらが良いという問題ではありません。

昔の式なら「家」と「家」ですから、そもそも「家」としての格式のバランスなどが問題になりました。
当然、参列者の格や人数もバランスが重要でした。

今は違います。
イベント感覚が強くなっていますから、バランスには拘らない人たちが増えています。

夫側の人間は、両親が負担するわけでしょ。
あなた達に実害はないんですよね。

良い悪いの問題ではないわけですから、「そういう家なのだ」と思うしかないです。
とすれば、あなたも「嫁いだ」という意識を捨てて、言いたいことは言った方が良いですよ。

今後何十年も関わるわけですからね。
最初が肝心です。
    • good
    • 1

親に怒られたって、なっちゃったもんはしょうがないよ。


あなたのお母さんは娘のために腹くくって来るしかないでしょ。

義理のお母さんは親戚同士でワイワイするんじゃない?
だからあなたは気兼ねなく、自分のお母さんが孤独にならないようしっかりエスコートしてあげればいいし。
お母さんにも、私がついてるから大丈夫、花嫁の母として堂々としていてと励ましてあげては?\(^o^)/

エコノミーかビジネスかは、どうでもよいし。
むしろ同じ飛行機で同じエコノミーじゃなくてよかったし。

それに旦那さんの親戚と今後顔を会わせたとき、グアムの思出話しとかできるだろうから、今後お付き合いしやすいのでは?

結婚するってことは、うまいことやっていかなきゃならないこともあるから、イラァーーーっとすることを上手く受け流す技術もみにつけなきゃだし。

わがままとか、そういう問題ではないような気がします。
せっかくの式なんだから、きれいな姿を見せびらかしましょうよ(*^^*)
    • good
    • 2

向こうの両親が全額負担しているのにどこがタダなの?



貴女たち二人が海外挙式なんてメンドクサイ事を計画しなければ良い問題であり貴女が金を出せばビジネスにも乗れます。

貴女の海外挙式は両親や親戚の気持ちを考えたのでしょうか?
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!