アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年入籍予定の20代後半の女(東京出身)です。
相手は長男で地元大企業に勤務しています。
(県内での転勤が3年に1度ほどあるため同居は定年退職までありません)

端的に言うと結婚式や披露宴などをしたくありません。理由は

①自分自身再婚であり結婚式でいい思い出がない。人に見せびらかす行為をしたくない。
(初婚の時、実母から沖縄で挙式したことをさんざん怒られました。あんな遠いところ2度と行きたくないと…)
②呼ぶ人がいない(自分の父は他界していませんし、親戚は3人しかいません。友人は初婚のときに直前の不参加にあい、さんざんもめたため。現在友達は2人しかいません。私自身小中高と転勤族だったためもともと友人が少ない)
③ハネムーンにお金をかけて世界一周をしたい
④お互い勤務している会社が競合であるため

当初は指輪の購入も辞退しましたが、彼があまりに悲しむので月並みのものを購入してもらいました。

彼は仕事が忙しい為挙式に関しては君に任せるといっていたものの、ここ最近挙式の話をすると
親戚はどうしてもよばないとだめな気がする…と言い出してきました。(彼のいとこが3年ほど前にハワイで挙式をしたようですがその際は親戚含めて40人も行ったのだとか…)

折衷案を考えてみましたが、大阪や東京で挙式を上げると相手の親戚の足代がばかにならないし、かといって私の親戚プラス家族を彼の地域に呼んだとしてもたった5人にしかならないので(他界している人ばかりで…)どうしたらいいか途方に暮れています。
彼自身仕事が多忙であるため②については同じで、③④についてもお互い意見が一致しております。

当方都会育ちのため、田舎に嫁いだ方や地方で育った方で挙式経験のある方
の意見を頂けたら幸いです、よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 世界一周については彼から意見が挙がりました。
    相手の会社では有休が普段使えず入籍後半年以内に半月の有休休暇が付与されるシステムがあり、ここでないと退職まで旅行に行けないからです。
    私は冗談半分でしたが、彼は本を買ってきたりいくらぐらいあればいいのか専門業者に相談しようかなどかなり本気だったので自分の方は話を持ちかけられた方です。

      補足日時:2016/01/26 21:21

A 回答 (7件)

彼もあなたと同じで幼いんでしょう。

悪い人だとは思いませんよ。ただ、結婚、社会通念そういうのがまだ分からないのでしょう。
結婚の手順の本もありますから読んでみてください。また、彼の親はどう思っているのですか?お電話して話していますか?
私は結婚するときは、父親に相手の家に嫁ぐのだから相手の意見を尊重しなさいと言われました。今の時代に?いえいえ今の時代でもそうなのです。私はトラブルが起きたくないし、父の言う通りだと思ってそうしました。まあ円満ですよね。
あなたの彼はまだ幼いのですから(男だし)あなたが、先に社会を学んでいかないと恥をかくでしょうね。
頑張ってください。私も若いころに本を読んで頑張りました。友人ももしかしたら似たり寄ったりかもしれませんね、
本を読んでおきましょうね。

ふたりで読む 結婚準備のすべてがわかる本
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/2 …
    • good
    • 0

まあ、私も無理に結婚式をする必要はないとは思いますが、相手側の親や親せきの顔合わせを兼ねた食事会は必要であると思います。



私は結婚式をやったのですが、親戚は呼ばず親友と親だけで総勢20名程度の小さなもので、そのあと披露宴というよりは小さな食事会をやりました。その後親戚だけ集めて、1人5,000円程度で和食ランチ+飲み放題が出るところで、食事会をやりました(他の方も言われていますが、親戚は集まって飲むのが目的です)。

結婚は個々も大事ですが、まだ家と家というもの重視されます(しかも旦那さんは長男で、もしかしたら初婚ですか?)。また、一応親戚や親との付き合いは結構長く続きます。さらに向こうの親は思い通りにいかなすぎたことを根にもつ人もいます(その方と年に何回か会わないといけません)。

結婚式に大勢で、大金かけてなんてというのは私はわかりますが、もう少し未来まで考えてみると旦那さんに寄り添う点はありませんか?

よくお考えください。
    • good
    • 0

式なんて必要ないです。

私は30年前に、2時間で全部込みで200万でした。
お蔭で新婚旅行は国内でした。いまだにハワイにも行けません。
嫁は20分で20万の衣装も着ました。いま考えてもぞっとします。

受付も頼まないといけないし、会社関係も、だれまでを呼ぶか迷いどころです
それ以前に、呼ばれた人が皆喜んでいるわけではないですよ
「ああ、来ちゃった」「呼ばれちゃった」「今月2回目だああ」
って言う声を耳にしますね。あれを、自分の時も言われてるはずです。

あなたの思うとおりにしたらいいですよ。
    • good
    • 0

40代既婚男性です。



私も結婚した相手が農家の長女だったため、式は大々的になりました。相手の親戚が挙ってやってきて、しかも四国から妻の母方の親戚も大挙してやってきて、うちの親戚と比べて3倍になってしまいました。

しかし、田舎というか親戚が寄り集まっている場所では「結婚式をしない」というはイコール「ちゃんと挨拶もできないダメ嫁」と扱われる可能性が高いです。親戚へのあいさつはちゃんとしておいたほうがいいでしょう。

とはいえ、結婚式はやりたくないですよね。だったら食事会というか「親戚だけ集めたお披露目会=披露宴」ではいかがでしょうか。質問者様のごご家族は挨拶で行くなら行けばいいし「結婚式は世界一周の中で行うので、披露宴でかんべんしてください!」といえば大体の親族は納得するでしょう。

だいたい、親族というのは「酒が飲めて騒げる場所があれば満足」「形式を整えて人並みのことをすれば満足」なものですから、結婚式&披露宴にこだわる必要はあまりないと思います。
後は新郎さんのご両親に案をぶつけて、了解を取ったほうがいいでしょう。

私の知り合いに長い家系のお坊ちゃまがおります。彼は東北出身なのですが、新婦とは東京で出会い、新婦は沖縄出身でした。どちらの家族も「結婚式は一族郎党あつまってやるもの」という地域だったため、東京で学友と会社関係で1回・沖縄で1回・彼の地元で1回&一族の伝統に従った結婚式(なんか檀家になっている親族の寺でやったらしいです)と3回やったと言っていましたので、新郎新婦の親族が離れているなら、そういうやり方もあるのだな、と思った次第です。
    • good
    • 1

①について…この際あなたの心情なんて関係ないんです。


先方の親御さんやご親戚が式を挙げて欲しいと望むならそれに添うべきです。

②について…彼の地元で式を挙げるなら5人でいいんです。

③について…世界一周も結構だけど、人づきあいのお金をケチるとろくな人生になりませんよ。
上手く言えないけど心がけの問題です。
結婚式というのはけじめですから、お披露目をして列席者の思い出や記憶に残してもらうことには意義があるのです。
たくさんの人に結婚を見届けてもらったという事で自分達の覚悟にもつながるんです。

④について…関係ないのでは?会社の上司を呼ぶわけでもないんでしょ?

初婚でのトラウマが大きいようですが、なぜ良い結婚式にできなかったのか今一度よく思い返してみてください。
こういう言い方は失礼ですが、良い式に出来なかったからこそ結婚生活も上手く行かなかった、あるいは良い式に出来ない要素があったからこそ上手く行かなかったとは言えないでしょうか?
立ち返ってよくご自分の心に聞いてみてはと思います。
式を挙げる挙げないを自分の我がままで決めることは出来ないのです。
あなた一人の結婚でも、結婚式でもないのですから。
今度こそ良いお式にして幸先の良い門出を迎えられてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

知人の息子さんの話です。

海外転勤が多く、東京とドイツを行ったりきたりの生活でした。結婚式は二人でドイツで向こうの友人達と行った。
東京で・仕事関係・友人を呼び、レストランで簡単に紹介しました。
田舎で息子さん両親・兄妹・おじ・おば。花嫁・花嫁両親・兄妹でお食事会しました。参考までに。お幸せに。
    • good
    • 0

結婚式は自分のためにするんじゃありません。


これまでお世話になった方々に、ありがとうござますという気持ちでお披露目の気持ちで行うんです。
だから披露宴といいます。
あなたの考えはあくまで個人。結婚式が終わってから貯金し、旅行に行ったらいいでしょう。
世の常識があなたにはないんです。だからトラブルが発生するんでしょう。
個人旅行と、結婚とは全く違うんです。
縁を持つという新しい世界、相手の家族と縁を持つんです。
相手の親はびっくりでそう
自分は世界一周したいなんていうのは非常識です。
結婚は相手の家に合せるのが一番です。なに馬鹿な事を言っているんだろう、って思われていると思います。
信じられません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!