
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
嫌な奴もいますし、給料を貰ってる以上、逃げる事が出来ないこともあります。
会社をやっつける対象にするか?はどうかと思いますが、戦いを挑んでもやっつけるのは難しいでしょう。
でも一方で良い奴も多いし、逃げる事が出来ない事があっても助けてくれる人もいます。
実際のところ嫌な奴なんて比率でいったら1%以下じゃないかなぁ。

No.2
- 回答日時:
そうですね
更に付け加えるなら、「いい奴もいるが、仕事が出来るかどうかは別問題。」
仕事に人格がどう反映されるかはわからないので、都度メリットデメリットを考えて動くしかないと思う。
No.1
- 回答日時:
みんながみんないい人ばかりでは無いですし、嫌な人は居ますよ。
揉め事を起こせば評価に響きますし、評価が下がれば出世や給料にも影響します。
皆さん我慢して働いてるんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長く勤続すれば給料が上がる
-
至急 給料明細がもらえなかった...
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
例えばタイムカードを出勤、退...
-
運行管理について うちの会社で...
-
社長と揉めて帰れと言われまし...
-
職人をやってるものです。 先日...
-
給料不払い
-
主人の給料が働きに見合ってな...
-
盗みをした従業員の給料自主返納
-
入社4日目での即日退職について
-
後輩の初任給の方が高い。よく...
-
スナックを辞めたいです。
-
定期昇給の制度って日本だけの...
-
払い戻した定期券の現物チェッ...
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
夜のバイトを辞めると言ったら...
-
アルバイトの給料受け取りの辞退
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
長く勤続すれば給料が上がる
-
始業ギリギリに出社するのって...
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
大戸屋のパートを辞めたいです...
-
住友生命 生保レディ研修終えて...
-
例えばタイムカードを出勤、退...
-
給料の不足分を催促する言い方
-
後輩の初任給の方が高い。よく...
-
給料低い人はなぜ上げる努力を...
-
職人をやってるものです。 先日...
-
入社4日目での即日退職について
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
社長と揉めて帰れと言われまし...
-
田舎の会社に勤めていて車で通...
-
主人の給料が働きに見合ってな...
-
お給料の間違いが多くて・・・
-
アルバイトの給料受け取りの辞退
-
アルバイトの制服
おすすめ情報