
ntel Celeron G4900(2コア/2スレッド/3.10GHz) [標準]
Intel Core i3-8100(4コア/4スレッド/3.60GHz) [+16,200円]
Intel Core i5-8500 (6コア/6スレッド/3.0~4.10GHz) [+29,160円]
Intel Core i7-8700 (6コア/12スレッド/3.20~4.60GHz) [+45,360円]
これどれを選べばいいの・・・・意味不明です
自分はPCでゲームはやりますが、illusionというエロゲー会社の
フル3Dのエロゲーをやるくらいです
めちゃくちゃ綺麗なPCゲーム今どんどん出ていますが
あんなのをやる気はありません
どれを選べばいいのでしょうか
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
illusionのゲームですと、ざっと見た感じで動作環境が高いのは恐らく「コイカツ」かと考えられ、このページから抜粋すると、
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/spec/inde …
必須動作環境:Intel Core i3 4000 以上
推奨動作環境:Intel Core i5 4000 以上
となります。
その為、推奨動作以上で考えるならば、
Intel Core i3-8100、Intel Core i5-8500またはIntel Core i7-8700となります。
ただ、グレードが異なり価格差がかなりありますので、どちらを選択するかはあなた次第です。
※ Intel Core i3-8100は推奨動作未満なのではないかと指摘されるかもしれませんが、
Intel Core i3-4000は2コア/4スレッド/3GHz以上となります。
こちらの仕様と相応のCPUはあなたのリストにはありませんが、
Intel Pentium G5000番台のCPUになるものと考えられます。
ちなみにコア、スレッドなどについてはこちらを参考にしてください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8010989.html
No.7
- 回答日時:
コア・・・処理を行っているものであり、簡単に言えば、脳
コアが多ければ、複数の処理が並行して同時に行うことが出来る。
スレッドとは、OSで認識しているコア数。処理を高速化するために、擬似的に倍のコアがあるようにOSに認識させることが出来る
CPUの性能としては、
i9>i7>i5>i3>Pentium>Celeron
って順になっている。
ゲームは、基本的にゲームメーカーなりの推奨スペック以上のものを選択するのが望ましい。
基本的には、推奨環境以上のものを選択して購入する。必須なら、家にあるパソコンで動くかな?ってときに見るぐらいですね。
No.5
- 回答日時:
コアってのは、そのCPUが一度に処理できる数のこと。
多ければ多いほど、たくさんの処理を並列で処理できるから、高性能。
スレッドってのは、OSが認識できるコアの数。
例えばIntel Core i5-8500 (6コア/6スレッド/3.0~4.10GHz) の場合は、実際に6コアあって、OSも6こあるんだなって認識できるってこと。
で、Intel Core i7-8700 (6コア/12スレッド/3.20~4.60GHz)の場合は、実際に6コアあるんだけど、擬似的に6コアを12コアのようにOSに認識させられるから、同じ6コアでも一度に処理できる数は倍の12コア分できますよってこと。
じゃあどれを選べば良いかと言うと、Intel Core i3-8100かIntel Core i5-8500あたりで問題ないです。
フル3Dのエロゲーと一口に言っても、そのゲームがどれだけのスペックを要求しているかによりますから。
推奨スペックのCPU条件を満たしていれば大丈夫なので、それはやりたいエロゲーの推奨スペックを確認してください。
3Dの場合は、おそらくCPUよりもグラフィックボードの方が重要になると思います。
No.4
- 回答日時:
PCの脳みその数、後ろのHzは頭の働く速さというイメージ。
CPUは後から交換が大変なので予算の許す限り性能が良いのが良いです。
最低i5は欲しいです。

No.3
- 回答日時:
迷ったら高いのから2番目を買うべし
1番高いのを買った時にオーバースペックの時に言い訳ができる
性能に不満を持った時にやっぱり安いのを選ばなくてよかったと言い訳ができる
バランサーとなってる位置に有ると思います。
まぁあなたの提示したスペックだけではわからないのでCPU以外は同じスペックとして考えるとノートパソコンでも無い限りCPUは取り替えられると思うので
一番性能の良いCPUのCore i7-8700が4万円前後で売ってますのであとで交換するということも考えてもよろしいかもしれませんね。
でも僕ならi5をチョイスしますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード インテルCPUの世代ごとのデスクトップとノートのコア数についてこれで正しいですか?(*´ω`*) 1 2023/01/07 14:44
- CPU・メモリ・マザーボード CPUについて 4 2022/07/09 13:41
- CPU・メモリ・マザーボード 安価ノートPC検討で教えてください 7 2022/05/02 09:25
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- デスクトップパソコン デスクトップpcを買います。 値段が妥当か見てください。 PC基本部 ESPRIMO WD2/F3 4 2022/05/14 06:58
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- その他(ゲーム) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/02/10 09:42
- その他(ゲーム) steamで買っていたハローネイバーがインターネットにつなげて起動したとたんに落ちます。ネットにつな 0 2022/04/07 23:09
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
http://itest.5ch.net/......12...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
「○○するのが吉」について
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
知らない人が自分を知っている?
-
誘いは難しい
-
職場で噂される男女とされない...
-
社内ですぐに男性と噂になって...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
近所 地元などで噂をばらまかれ...
-
平成も後、僅かとなりました 皆...
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
裏ミクについて
-
カカオトークで会話してるので...
-
CD-Rが動かない??????
-
PCにあるMP4動画を無料ソフトで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
〇改めてsyuramana1(晴明)さん...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
落窪物語
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
おすすめ情報