dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

搭乗する飛行機のメーカー名、機種名がすぐわかる方法はありますか?

A 回答 (4件)

国内線ならば、普通に時刻表に使用予定機材がJAL、ANAともに書いてあります。


国際緯線の場合も、JAL、ANAの場合はWebでは確認できたと思います。
その他の航空会社は、よく分かりませんが、予約センターなどに
聞くと教えてくれるんじゃないですかね?
もっとも、直前に変更になったりすることもあるので、あくまでも
使用予定機材ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/19 19:32

こんにちは。



もう空港に着いてしまった場合はカウンターやチェックイン機の横にあるタイムテーブルをとって見ます。

タイムテーブルの前のほうに一覧表があります。

各行き先の機種の記号と見比べます。
ボーイング、ダグラス、マクダネルダグラスはアメリカボーイング社。

エアバスはヨーロッパエアバス社。

ボンバルディアはボンバルディア・カナダ

などなど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/19 19:32

予定されている機材なら、こちらで判ります。


http://www.itn.net/
空港名を3レターで(airport lookupから選択可)・搭乗日を選択すれば、
当該日・路線の運行予定が出ます。
予定機材も記載されています。

但し、同じ機種でも航空会社によって様々ですし、同じ航空会社でも
幾つものバリエーションを持っている事が多いです。

詳細な情報(座席配置や設備)は、各社のサイトを見るか直接問い合わせると
教えてもくれます。

ただ、あくまでも予定機材ですので、直前に変更される事もあります。

参考URL:http://www.itn.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/19 19:33

航空会社のサイトで搭乗予定の便を調べたら機種名はわかりますよ。


JALのサイトだったら写真まで見れます。他の航空会社でも見れるかもです。

参考URL:http://www.jal.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/19 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!