
昭和30年代くらいにあったような缶切りだけにしか使えないような缶切りもう売っていないのですかね。団塊の世代の私は今売られているような缶切りでは缶を開けにくく,いつも苦労しています。
昭和30年代の缶切りは横5㎝ぐらい,縦3センチメートぐらいの鉄の板に缶を切る部分がついたもので厚さ3㎜くらいのものでした。このような単純な缶切りどこかで売ってませんか。検索してみましたが今風の栓抜きなど何通りにも使えるような缶切りしか出てきませんでした。正直栓抜きも今よく売られているようなものはとても開けにくく苦労するのですが、こちらの方はまだ昔ながらの柄の先に扇形のような中をくりぬいた栓抜きは今でも売っていますのでそれを重宝しています。しかし、缶切りは中々みつからないのです。昔ながらの缶切り売っているお店教えて下さい。ネットでも可ですがおそらく1,000円以下だと思いますのでAmazonで缶切りを安いもの順で検索してみましたがみつかりませんでした。当方大阪府池田市在住です。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
4と5は構造上、同じですよ
4が使いよくて5が使いにくいのなら
たまたま刃先が鋭利じゃなかった、というだけですよ
力の掛ける方向を少し傾けるだけでサクサクと切れますよ
4のほうが、刃は鋭利じゃありませんし、力も必要、基本使い捨てですから長くは使えませんよ
4のタイプは、ここで売ってますよ
https://item.rakuten.co.jp/sakaiya/10073394/?sci …
回答ありがとうございます。
多分傾けるというのが苦手なのかも知れませんね。私は不器用なのです。私としては4のような垂直におろすタイプの方が好きです。URLをクリックしてみたところ楽天にあるようなので注文しようと思っています。
No.6
- 回答日時:
でもまあ、結局開けやすいのは、この手のハンドル式ですよ (^_^;
騙されたと思って使ってみるといいですよ(^_^)v


No.3
- 回答日時:
1さまの回答とかぶりますが、
子供の頃我が家にあったのはこのタイプです。
https://item.rakuten.co.jp/bababa/2kbk33013/
最近は「ぱっ缶」のものが多いので、
あまり出番がなくなりましたね。
No.1
- 回答日時:
こういうの、ってことでしょうか
http://prince-kk.jp/products/sten-gold-opener
それともこのタイプですか
https://loft.omni7.jp/detail/4942334072116
両方ともこのサイトで紹介されています。
https://gigazine.net/news/20120813-can-opener/
回答ありがとうございます。
紹介してもらったものどちらでもないです。私が探している缶切りははじめのURLものの方が近いですが、横になっている鉄の部分がなくこの製品の缶切り部分が180°を下に向けたものすなわち横長の板の部分と缶切り部分が平行なような感じになっているような缶切りです。書類を挟むときにU字型になっているクリップがあると思いますがそのU型の片方が缶切り部分になっているような形とイメージしてもらったらいいかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 缶ジュースの上面を丸ごと外せる缶切りは、100円均一店などに売っていますか? 1 2023/04/08 21:52
- 飲み物・水・お茶 「BOSS特製ラテ」は人気がない? 1 2022/07/30 19:11
- その他(家事・生活情報) 空き缶の上を丸く切って、何かフタをして、入れ物として使えるようにできるフタはありませんか。 空き缶の 3 2022/07/23 10:20
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
- その他(ニュース・時事問題) 常識がないゆとり世代 42 2022/09/15 14:35
- 車検・修理・メンテナンス 20Lペール缶のオイルを開封して3年半後に使えるかどうか? 5 2022/11/27 20:29
- レシピ・食事 キャベツとツナのマヨネーズ和えのレシピ 3 2022/05/19 18:26
- 子供・未成年 常識がないゆとり世代について 10 2022/09/16 17:11
- 教えて!goo 運営によるマルチポスト締め切りの運用について質問。 例えば、下のような質問郡もマルチポストになるので 4 2022/07/10 07:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブックオフでは、Wi-Fiが 有る...
-
DSライト値段?
-
中古のゲームや本を取り寄せし...
-
古本、ゲームの買取で高く買い...
-
iPhone5を売りたいです!
-
高校2年です。 ゲオに18禁のゲ...
-
ゲームを売るなら普通どこがい...
-
ブックオフ店員に質問です。 2...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
店員さんにマークされてしまっ...
-
洗面所に100均で買った吸盤の小...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブックオフでは、Wi-Fiが 有る...
-
どこにあるんでしょうか?DSラ...
-
ゲオの中古ゲームソフトについて
-
昔ながらの缶切りどこかで売っ...
-
ブックオフ店員に質問です。 2...
-
18歳未満のマンガ倉庫での買取...
-
40代後半になりゲオに久しぶ...
-
ブックオフで買って、ブックオ...
-
オフハウスやブックオフは売り...
-
ブックオフの店員がうるさいと...
-
こういう電気ストーブってBOOKO...
-
iPod touchの16GB ブックオフで...
-
同じ系列?
-
PS4の中古買う予定なんですが色...
-
缶ジュースの上面を丸ごと外せ...
-
ブックオフのカード更新
-
ゲオもしくはブックオフで以下...
-
ゲオでCDを、初めて買取ってい...
-
ゲオ 宅配買取について、最新ゲ...
-
2018年含めそれより古いiPad使...
おすすめ情報
7番目の回答者さんが示されたURLの注文しようかと思って画像をよくみると折り畳み式で使う時は横に開くようなので私がほしいものとは違うようです。
折り畳みじゃなくて下におろした状態が固定されているような缶切りを探しています。画像のようなもので折り畳みではないものです。