アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだ離婚して1年たっていないシングルマザーです。
来月末に高校からの友人の結婚式にお呼ばれされました。
もちろん出席するつもりです。
ですが友人代表スピーチを頼まれて、しかも
LINEで「友人代表スピーチお願い♡」と来ました。
私も引き受けたのですが、それからずっと
モヤモヤしていて。。。
離婚したばかりの私がスピーチをしていいものか、
それに私の気持ちがまだ皆さんの前に立って
おめでとうを言えるほど立ち直れていないようで、
結婚式で自分がスピーチをしているところを
想像すると涙が出てきてスピーチを読めそうに
ありません。
お断りさせていただいた方が良いでしょうか。
大変失礼にあたると思いますが。。。
皆さんのご意見をお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • 招待状も直接渡されたのですが、その際にスピーチお願いなどとの言葉も無く、招待状の中に友人代表お願いしますと書かれたカードみたいなものが入っていました。まだ招待状の返信も出来ていない状態です。

      補足日時:2019/03/06 00:42

A 回答 (8件)

断るなら一日も早くが鉄則です。

    • good
    • 0

お友だちは離婚したことを


知らないのですか?
知っているのなら、スピーチを頼むほうが非常識な気がします。

しかし、お友だちは 、あなたの様子が普通だから、心を傷めていることに気付いていないかも知れないですね。
あなたが一番大切な友達と思っているから、スピーチを頼む…お友だちは一番幸せだから、あなたの辛い気持ちに
気付くことが出来ないのかも
知れないですね。

私も結婚すると思っていた人と別れ、何も出来ない、何も食べられないとき…大親友の結婚式がありスピーチを頼まれ引き受けた経験があります。

辛くて耐えられないかもと思っていましたが、意外にも逆に元気を頂きました。
友達が私を、私が友達を思う気持ちがあったからです。

私としては意外と大丈夫ですよと言いたいところですが
無理はしないほうがいいです。
お友だちには正直な気持ちを話しお断りしたらいいと思います。
お友だちを祝う、あなたの気持ちはスピーチをしなくても伝わりますよ。
    • good
    • 0

お断り出来るならば、何方かにお願い出来れば、


一番いいかとは思いますけれど、どうでしょうか。

お話しがそれてしまいますけれど、新郎新婦様の
お席(高砂)両脇にお立ちになられてのスピーチ
は、ご両家主賓の方がそれぞれに、という事で
それから乾杯発声。
後に料理サービスが始まり・・
それからのスピーチなどの場合は、気軽に沢山の
方からお言葉をという事で、ワイヤレスマイクを
各テーブルに廻してお席から立つだけの状態にて、
簡単に一言頂戴するというパターンが増えています。

なぜかというと、新郎・新婦様の色直し時間帯や、
司会者からお呼びしての席からスタンドマイクまで
の移動などを考えると、限られた人数しか選択が
出来なくなる為、両家で余興も含めて〇名という
枠でも、司会者からすると難しくなる場合が有る
という事です。

それで有れば、席位置のまま一言づつマイクを廻し
て沢山の方に、という方が進行上間違いない上に
友人スピーチの方も緊張も少なく・短く・簡単に・
笑って次の方にマイクを廻せます。

もし、新婦様からのスピーチ依頼がお断りづらい
状況でしたら、新婦友人スピーチはワイヤレスマイク
を預かっての、お席から友人メーセージにするよ!
とお伝えになられたら、いかがでしょうか。

ご友人皆様のメッセージが完了次第、ご親戚へ
マイクを廻せる余裕時間になるはずです。
※司会者さんが、マイクを持ちテーブルを廻るのが
 一番お勧めなんですけれど。

無駄話多くなり申し訳ありませんが、他披露宴出席の
際に、お1人づつ前に出られてのスピーチ・余興だと
時間的にたいへんだよ、と話されてもいいと思います。

テーブルマイクで一言。
「おめでとう♬ いつでも行っちゃうから、ビールと
 お箸準備しといてね!」 これでOKなんですから。
    • good
    • 1

いや。

。。
失礼なのは相手の方ですよね。
ありえない。
人の幸せを直視できるわけないのに。
そういう気持ちを押し殺しながら それでも友人だから祝いたいという主様の心を
踏みにじっているように思います。
お断りして良いですョ。
申し訳ないけど まだキズが癒えていないので
離婚した人間がお祝いのスピーチしても説得力ないし
ご辞退させてくださいって。
    • good
    • 0

一旦引き受けてしまったのですから、正直に気が変わってやはり自分には無理だと言う事を1日も早く伝えましょう。



丁寧な謝罪を忘れない様にしてください。

そもそも離婚したばかりのあなたに友人代表スピーチを頼んだお友達もお友達です。

代わりを捜さなくてはならないのですから、少しでも早く伝えましょう。
    • good
    • 5

引き受けたんならやるべきってのもあるよね。



こりゃ本人に確認するしかないよね。
    • good
    • 1

>私も引き受けたのですが


とありますが、いったん引き受けてしまったのならやるべきだと思いますが…
    • good
    • 2

十分断っていい理由は揃ってるわ。


むしろ積極的に断って。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています