
機内のWi-Fiは料金がかかりますか?
来週、下記の航空会社の飛行機で海外に行く予定なのですが海外の経験があまりないのでWi-Fiの使用についてが見ても良く分かりません…
エールフランス航空(AF):https://www.airfrance.co.jp/JP/ja/common/transve …
KLMオランダ航空(KL):https://www.klm.com/travel/jp_ja/customer_suppor …
●AFは購入しなくともwifiは無制限で利用できるということでしょうか?
1時間または無制限と記載があるようですが、料金がかかるのでしょうか?
●KLMはWiFiバウチャーを購入しなければならないということでしょうか。
こちらのwifiバウチャーというのはポケットwifiみたいなものではなく 機内にあるもので接続できるパスワードが渡されるのでしょうか?
それともポケットwifiみたいなものになるのでしょうか。。。もし後者でしたら 受け取りはどちらになる等
分からない事だらけで不安です。。。。
どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら
どのようにして上記機内でWi-Fiが使用できるのか
詳細教えていただけると助かります!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それらの航空会社を使っても、特定の機材(飛行機の機種)でないと、WIFIは使用できません。
飛行機の機内のWIFIは、ポケットWIFIではなく、飛行機の中全体がWIFIスポットになっている状態です(飛行機にポケットWIFIが付いているイメージ)です。
乗る飛行機の機種によって、WIFIの機材が取り付いてないとWIFIは利用できません。
乗る飛行機にWIFI設備が付いている。+クレジットカードを持っている。ならば、乗ってからでもCAさんに聞けば接続してくれます。
また、空港のチェックインカウンターで聞き、機中でCAさんに聞く。でも十分間に合います。
私は月に1回は国際線に乗りますが、WIFIを利用できる飛行機に乗っても利用しません。
スマホ、タブレットにネットフリックスから映画をダウンロードして見る。キンドルで本を読む。で十分足りてしまいます。
わざわざ高額なWIFI接続料を支払うのは・・・・・と思ってしまします。
稀にですが、充電用USBが無い、壊れている。モニターが映らない。などの不具合の座席に遭遇する事があります。
その場合でも対応できるように、イヤホン(航空用のアダプターも)、スマホ、タブレット(映画、本など暇つぶし)、モバイルバッテリーは常備しています。
関係ない話ですが、「マスク」は非常に役に立ちます。最近の飛行機はまだ良いほうですが機内は乾燥しています。
それに寝ているときに口を開けても大丈夫だし・・・・・持って言った方が良いですよ。
No.4
- 回答日時:
「バウチャー」ってのは「商品引換券」て意味です。
ポケットWiFiだなんて意味がないものを渡しません。
ポケットWiFiはスマートフォンのテザリング機能だけを取り出してきたような機械のことです。
客の数だけそれを用意するのは非効率。飛行機に1つか、おおくて2,3あれば十分です。
No.3
- 回答日時:
機内のwifiの繋ぎ方は大抵が、機器のブラウザを立ち上げると登録画面に移るので、そこで必要に応じてカード番号などを入力するとネットに接続可能になるというものです。
いわばフリーwifiの接続と同様の方法で、ただしフリーwifiであれば名前やメアドなどの入力で済むところにクレジットカード情報を入力してそこに課金されるということです。
とはいえ、機内で有料のwifiに繋いだことはないですね。
No.2
- 回答日時:
エールフランスはご質問に貼られたURLのページにある動画(「気分に合わせたオファー」という項目のところにある飛行機の絵が書かれた動画)にサービス内容と料金の説明があります。
具体的にはメッセージ機能は無料。Webとメール利用は国際線では8ユーロから、ヨーロッパ内は5ユーロから、フランス国内線は3ユーロからだそうです。
加えて全有料コンテンツを利用可能とする場合は30ユーロだそうです。
「から」というのは通信可能データ量でプランがあるようです。接続時に顔面で指定したりするのでしょう。
KLMオランダ航空は事前にWi-Fiバウチャーを購入していおくことが出来るとURLにあるページに説明されています。
なお、バウチャーとは証明書とか宿などの予約内容を示す書類を言います。ですので同社のWi-Fiバウチャーとは事前購入時に発行された機内Wi-Fiの接続IDやパスワードを記したメール本文や添付文書、またはWeb画面などのことでしょう。
そういう視点で再度示されたページをお読みください。
なお、両社とも日本便には日本人のキャビンアテンダントさんが2名ほどいます。利用される席の担当が日本人の方でない場合も「日本人キャビンアテンダントをお願いします」と言えば呼んでくれます。わからないことがあればそうやって対処できます。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- Wi-Fi・無線LAN 釜山広域市のFree Wifi 3 2023/02/10 12:37
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Rakuten Hand 5G 1円で買えると思ったらポケット wi-fi も買わないといけない 4 2022/07/23 23:41
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ モバイルオフにするとフリーWi-Fiに接続できない 2 2022/07/19 14:42
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- Wi-Fi・無線LAN スマホ、無料Wi-Fiが入らない 3 2022/07/13 06:32
- Wi-Fi・無線LAN pcのWi-Fiがつながりません。 wifiルーターの親機のwifiは全く検出せず、中継機を通した場 5 2023/07/06 20:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作業服姿で飛行機は、ダメです...
-
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
乗ろうとしていた便が欠航して...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
仕事で中国に行きます。飛行機...
-
国際線(欠航、遅れ)について
-
【至急】スターアライアンスグ...
-
神戸空港で着替えをしたい
-
今日飛行機乗ります。悪天候な...
-
あったら嬉しい機内サービス
-
29歳社会人男性 グランクラスや...
-
大雨で風があっても飛行機って...
-
飛行機のフライトについてお聞...
-
名古屋から福岡
-
現在ANAでは名探偵コナン紺青の...
-
至急です。 友達が来月飛行機で...
-
飛行機で旅行に行くので100円シ...
-
国際線の飛行機がずっと揺れる...
-
ジェットスターツアーズで損し...
-
社会人で旅行に行く場合ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
ポップコーンの種(電子レンジで...
-
仕事で中国に行きます。飛行機...
-
飛行機に乗る際、液体はジップ...
-
国際線の飛行機がずっと揺れる...
-
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
ワイヤレスイヤホンって 飛行機...
-
作業服姿で飛行機は、ダメです...
-
今日飛行機乗ります。悪天候な...
-
家にいるとき上空を通る飛行機...
-
飛行機のフライトについてお聞...
-
飛行機の事故の確率。 ハイジャ...
-
飛行機、保安検査のさい ジェル...
-
神戸空港で着替えをしたい
-
なんですか?
-
あったら嬉しい機内サービス
-
飛行機機内食について 飛行機の...
-
飛行機で、フライトをして、出...
-
航空管制官が使っているボード...
おすすめ情報