
路上でふとした隙に腕時計を盗まれしまい、被害届を出したのですが、半年後に警察から連絡がきて、質屋に売られていたとの事です。ただ、既に質屋には腕時計がなく、一般客に売れてしまったと報告を受けました。
ネットで調べたところ、窃盗犯が盗品を質屋に持ち込んだ場合、2年以内であれば無償で回復請求が可能とありましたが、既に質屋から一般客へ販売済の場合はどうなるのでしょうか?
警察には、「質屋は善意の第三者のため盗品を取り戻せるかは分からない、販売済の場合は回復は不可能」と言われています。
このまま泣き寝入りしなくてはならないのでしょうか。どなたか教えて下さい。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
既に質屋から一般客へ販売済の場合はどうなるのでしょうか?
↑
民法194条が適用になります。
つまり、代価を弁償すれば、買った人から取り戻せる
ということです。
(盗品又は遺失物の回復)
第194条
占有者が、盗品又は遺失物を、競売若しくは公の市場において、
又はその物と同種の物を販売する商人から、
善意で買い受けたときは、被害者又は遺失者は、
占有者が支払った代価を弁償しなければ、
その物を回復することができない。
やはり代価が必要なのですね。少しでも負担を少なくできないかと思ってましたが、いい勉強代になりました。
ベントアンサーとさせて頂きます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
質屋さんには、事前に警察から盗難品として手配されて無い限りは、持ち込まれた質草が盗難品かどうかの詮索の義務は有りませんのでね、
真贋を見極めるのはプロなんで、住所氏名が確認出来れば応分の金額を渡すだけです、
責任は有りません。
質問者さんは手間隙となにがしの経費を掛けて、相手に賠償能力が有れば取り戻せます、
まぁー、「ふとした隙を拵えた」質問者さんの高い勉強代に終わりそうですね。
No.4
- 回答日時:
「盗品を買い取って販売した質屋の責任とかはないのかなと。
」質屋はブランド品、貴金属等の真贋や価値を見分ける目はある程度お持ちですが、持ち込まれたものがその人のものか盗品化は見分けようもありませんし、持ち込む人もまぎれもなく自身が所有のものだとどうすれば証明できますかね?
証明できるもの、記名済みの保証書などセットでないと引き取れないとなると、質屋も客や品物が寄り付かず商売にならないかと。
銀行も同じですよね?
両替や為替など販売してくれますが、支払いに使われたその現金が偽札かどうかはある程度見分けがついても、その人の物かどうかなど記名もされていませんし。
(私が持っている1000円札も、野口英雄とは記名がありました。)
私も質屋の仕組みが100%理解していないのでこの様な質問をさせて頂きました。何より盗まれた物を取り返したいという気持ちで質問させて頂きましたので、無知な点ご理解下さい。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 警察に相談した メルカリトラブル 2 2022/11/17 07:55
- ヤフオク! 皆さんも知る、某有名なオークションサイトで、江戸かなんかのかなり古い地蔵や道祖神を販売してる人がいる 1 2022/12/22 14:31
- 営業・販売・サービス 営業許可の有無について質問させていただきます。 現在、私は父親のもとで食品工場に勤めており、今後私が 2 2023/05/28 09:27
- 確定申告 確定申告の真面目な質問です。 個人事業主で転売屋に毛の生えた事をしています。 販路はメルカリ一択です 1 2023/04/09 22:39
- その他(バイク) 盗難バイクの譲渡について 3 2022/06/17 23:53
- Amazon 新規でAmazon商品ページ作成方法について 1 2022/03/28 00:22
- その他(生活家電) 太陽光パネル規格外品の個人宅への流用 3 2023/04/17 15:14
- 政治 移民推進派は、海外で軒並みに失敗してる事実をどう考えてるんだろうか? 国内でも外国人犯罪が増えた。 5 2022/10/22 10:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 消費者問題・詐欺 メルカリ偽物模造品の販売について 4 2022/11/08 09:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質屋が閉店すると質草はどうな...
-
質屋で購入した物が偽物だった場合
-
【意味について】ぐにやの由来...
-
メルカリで、コーチ長財布 新品...
-
コーチの偽物
-
質屋、リサイクルショップの関...
-
質屋に売られて、既に一般客に...
-
質屋知りませんか
-
ルイヴィトンの財布について
-
早急にお金を稼ぐ方法
-
ポロの古着を買ったのですが
-
コロンビアのロゴについて
-
リーバイスの501に詳しい人教え...
-
PBXのトランク種別について
-
ヒステリックグラマーの偽物っ...
-
バインディング・ビンディング...
-
エルメスについて 20台前半です...
-
ブランドバックのコピー(偽物...
-
https://bagstore.jp/これって...
-
ブランドの直営店でも偽物を売...
おすすめ情報
ちなみに窃盗犯は捕まったみたいですが、支払い能力はないというような事を警察は言ってました。