dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と別れたい。至急です。付き合う前は好きだったけど、付き合ってみると冷めてしまいました。原因はいくつかありますが、短期間でやり取りを沢山するようになり、すぐ告白されて付き合ったこと、想像と違ったこと
、温度差が違うことが理由として挙げられます。

彼氏と付き合う前は、クールだけど明るい面もあるという印象でした。しかし、今では、返事をしないと数分おきに電話を何度もかけてきたり、急に写真を何枚か送ってきて「好きだよ♡」などといったことを送ってきます。

あと、LINEで話していた時は結構話が弾むけど、いざ会って話すと居心地が結構悪いこと、
ハグなどのボディタッチをしたいと言われたけど、自分はあまりしたくない(蛙化現象の典型的な例)ことも理由として挙げられます。

正直、気持ち悪いです。

私は蛙化現象(好かれると冷めたり、気持ち悪く感じてしまう)という現象が今までで何度も経験していますが、多分今回もそうです。

幸い進学先は違うので、毎日顔を合わせる訳ではありません。

しかし、このまま別れを告げるべきか、距離を置いてもらうかどうか、迷っています。


というのも、まだ付き合って数日なのです…

どうすれば良いのでしょうか?
自分勝手で酷いことは自覚していますが、蛙化現象はそう簡単に治らなくて、罪悪感と嫌悪感で一杯で、もう苦しいです。

今日電話することにしています。
助けてください。

A 回答 (4件)

別れる気持ちが決まってるなら、距離を置かずにはっきりと別れた方が良いです。


いずれは別れを告げなければいけない日は来るのだから、一回でちゃんと別れた方がお互いのためです。
そして蛙化現象があるようなので、この様な結果になり、相手を傷付けてしまうので、ちゃんと考えて恋愛するかの決断はした方が良いと思います。

理由は思い描いた人と違ったと言う事で良いと思います。
    • good
    • 4

別れを告げてもいいのではないでしょうか


僕は元カノに同じような理由で振られました。(交際期間は1か月です)今考えると蛙化現象なのかなと思います。
振られて辛いことには変わりがないですが、冷められたのなら受け入れるしかないですし正直言って思い出も少ないですし、すぐ吹っ切れることはできました。
ただ、彼女のことは好きですが(人として)信頼することはできませんし、腹が立ってる部分もあります。
まぁ、別れるのなら関係ありませんが。
振られた側の意見です。参考になればと思います。
    • good
    • 5

ひどくないです。


冷めたものはしょうがない、冷めながら付き合う方がひどいです。

正直に冷めた、などと傷つけなくていいと思うけど距離を置くより別れた方がいいです。
距離を置く事にすると逆効果になる可能性もあります(彼氏の異常な執着など)

あなたが悪者になって別れてしまえば相手は「酷い女だった」と友達に吹聴するだろうけど
別にいいんじゃないかな。と思います。
「他に好きな人ができちゃった」と振る。
「自然消滅を狙う」←これは執着の可能性あり、はっきり忘れられずずっと根に持たれる可能性あり。
「ひたすら塩対応」諦めてくれるまで辛抱(何か月かかるかわからない)
    • good
    • 2

嫌いなら、


ムリに交際する必要ない

トラブルを避ける為
相手にハッキリ言わないで、
徐々に距離を取る自然消滅作戦

または性格不一致作戦
相手に合わせない喧嘩別れが狙い

別れ話は面倒です
ストーカーに成る方もいる
特に女性に対策が必須ですよね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A