アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通りなのですが。どのようにすれ叶うものでしょうか?まず行ってみることが一番の様な気もしているのですが、どなたかアドバイスして頂ける方宜しくお願いします。移住を世話してくれる若しくは移住を代理でやって戴ける、機関若しくは企業、業者等ご存知であれば教えていただければ何とかなるとは思います。しかし、Wevでいろいろ探しましたが探せませんでした。宜しくお願いします。年齢72歳男、移住目的は、余生を送るため。70歳迄仕事はしてきましたのでパラオのためになることでは協力は惜しまない気持ちは有ります。

A 回答 (6件)

まずは、大使館に行って情報を仕入れたらどうですか?


http://palauembassy.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/03/31 16:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当HPは参考になりました。エージェントのかたが見つかれば良いがと思っています。

お礼日時:2019/03/31 16:58

>まず行ってみることが一番


行ってもなく体験もしてないのに住みたい?

そんな状況で実際住んでみたらいろいろ勘違いしてた、後悔しきり
なんてオチにもなりそうですけどねぇ。
手続きよりもまず「そこでいいのか」から確かめる方がいいんじゃないかなぁ。
失敗したくないでしょ?やり直しできる余裕あるのならまぁご本人次第ですけど
    • good
    • 0

パラオは永住権はないです。


就労ビザと経営者ビザ、配偶者ビザの3つだけなんですが、このうちのどれで行かれますか?
パラオ人が配偶者じゃないと配偶者ビザは無理だし、パラオ人の雇用問題があるから経営者ビザは厳しいので、就労ビザが現実的だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いける目処が付けばどれでもよいのかと思っています。

お礼日時:2019/03/31 17:02

パラオはリタイア後の移住やロングステイに関しての特別な対応は無かったはずです。


以下参考に。

http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/index.html
http://www.longstay.or.jp/

https://www.palau.emb-japan.go.jp/itpr_ja/palau_ …
http://palauembassy.or.jp/
http://palauembassy.or.jp/faq/#.XJrEbqTgqM9
    • good
    • 0

以前大使館関係者から聞いた時は「とにかく現地人が働ける場所を作ってくれ」と言う事でした。


その気になって水産品冷凍工場を作ろうと思って現地視察しようとおもったら窓口になっていた担当者急死で、
ボツになりました。アフリカみたいな話で当時は驚きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。窓口の方が亡くなっても何方かその役目を継いでくれるようなことは無いのでしょうか?個人的な繋がりならそうなるのでしょうかね。

お礼日時:2019/03/31 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!