プロが教えるわが家の防犯対策術!

フィルムカメラの現像を行いました。画像の写真は丸くきれており、次の写真が右端に一部写っています。ほとんどの写真がこのようになっていました。これは、カメラの故障ではなく現像のミスですよね?この撮影に用い
たカメラはnikonのf4で、今回初めて使用しました。現像を受け取る際カメラ屋で、ネガの写真の端と端がわかりにくいものだったので、ネガを渡せませんと言われました。もし店側のミスだったとして、ネガを持っていれば他店で焼き直しできましたか?知識がなく、カメラに詳しい方教えてください。

「フィルムカメラの現像を行いました。画像の」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ちなみにフィルムはアマゾンでレビューもたくさんついてるFUJIFILMのsuperia x-tra400で、フードはなして撮影しました

      補足日時:2019/03/29 11:16
  • 回答ありがとうございます。レンズはsigmaのこういうものを使用しております。父のものなので、詳しいことは理解しておりません。

    「フィルムカメラの現像を行いました。画像の」の補足画像2
      補足日時:2019/03/29 11:30
  • 回答ありがとうございます。このように丸の大きさがマシなものもありますが、丸の位置は写真によってバラバラです。

    「フィルムカメラの現像を行いました。画像の」の補足画像3
      補足日時:2019/03/29 11:41
  • なるほど、レンズの間違いだったんですね。ありがとうございます!
    このようなAF 50mm 1:1.4というレンズに変えて撮ってみて丸い枠が消えるかみてみます!!

    「フィルムカメラの現像を行いました。画像の」の補足画像4
      補足日時:2019/03/29 12:09

A 回答 (6件)

そのレンズは35ミリフィルムより一回り小さい画面で写すAPSサイズ用です。


なので35ミリフィルムで写すとレンズの外枠が画面内に写ってしまうんです。
円の大きさが違うのはズームの度合いの違いです。
そんな事もあって店側もフィルムの端の位置を間違えたのかもしれません。
一概に店側を責められないかもしれないですね。

と言うか、撮っている時にそれが分かりませんでしたか?
NikonF4と言えば視野率100%ですから、画面内で見えていたはずです。
    • good
    • 1

写真見ました。


DCレンズなのでAPS-C用ですね。
丸いのはフィルム非対応のレンズを使ったことが原因です。
どうしてもこのレンズを使うなら、かなり絞らないと周囲が黒くなります。
(円の大きさが変わるのは絞りの違いです)
少なくとも丸いことについてはカメラ屋に責任がありません。
    • good
    • 1

掲載の写真は右半分だけ丸いですね。


他の写真はどうなっていますか。
全体的に左にズレて現像されているなら、フードの影響か35mm非対応のレンズを使った為と思われます。
いずれにしろ後から修正は不可能なので、他店でプリントしても丸いのは同じことになります。

掲載している写真ではズレてプリントされたのか、丸くなっている外側の黒い箇所と隣の写真が重なっているのかよく見えません。
写真が重なっている場合はカメラのフィルム送りの不具合です。
写真が重なっていないなら店でカットする位置が分からず、フィルムを変なところで切ったのだと思います。
フィルムを切っていなければ位置を修正してプリントし直せば済むので、おそらく切っていると思います。

写真の境目が不明瞭な場合は補償しないのが普通ですが、その場合でもネガを返却しないのはおかしな話です。
補償はを求めるかは別にして、ネガの返却は強く求めるべきだと思います。
    • good
    • 0

カメラの故障かどうかは何度か撮り直して別の店で現像してみればわかるのではないでしょうか。


どこに出しても再現するならカメラ側の問題でしょう。
私もNikonF4持っていますが、こういうトラブルは他のカメラでも経験ないです。
これだけ盛大なフードのケラレならファインダーで覗けば気がつくでしょうし。
ちなみにレンズは何をお使いですか?
    • good
    • 1

感光していない左上の部分を感知して、切れ目を開始したんだろうね。


ネガ、切り離していなければ他店でも焼けるとは思うけど、、、
切っていたら、一部の写真は切れちゃうことになると思う。
スキャンして画像ソフトでくっつけたりすることはある程度はできると思うけど。
    • good
    • 0

丸くなってしまったのは恐らくフードの影響だと思います。

それは撮影者の責任です。

が、コマがズレでカットされている(たぶん)のは店側の責任です。
それを隠したくてネガを渡せないと言ったのでしょうが
ネガは撮影者の所有物ですから渡してもらう権利があります。
そのネガを見た上で保障なりを考えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!