dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急ぎ。京都桜観光に詳しい方!!



ほんま困りました…。




お聞きしたい事がございます
7日 9日に京都行きたい考えています。

わからないことありまして相談させて頂きます




質問①
昨日や今日もまだ咲いてない状況で観光客は多かった思いますが、
7日9日は今日より多いでしょうか?




質問②
清水寺 白川 哲学 平安神宮 辺りに行きたい場合 駐車場はどの辺りがおすすめでしょうか?
移動はバス1日+地下鉄1日券買います
予約したいと思いまして。



質問③
7日 9日 いくなら 7日は京都市内

9日は嵐山のがよろしいでしょうか?


2日間あるなら京都市内 嵐山は行きたいですがほかにおすすめありますか?


質問④
清水寺→高台寺→円山公園→
平安神宮→知総院→ 哲学の道→蹴上インクライン


↑これらは並んでいて順番に観光できますか?

これらは1日で可能ですか?



お時間あれば回答頂けたら幸いです


よろしくお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    本当に感謝致します。

    改めてご質問させて頂きます


    質問①
    7日は市内 9日は嵐山の場合
    駐車場は現状まだ料金高いですが、予約可能です。

    7日は何区がおすすめでしょうか?


    京都駅付近
    河原町付近
    丸太町付近
    岡崎公園付近
    二条城付近など

    だいたいで構いません
    清水寺→ 円山公園 →高台寺→哲学 →インクライン 平安神宮

    などを行きたい場合 駐車場はどの辺りがおすすめでしょうか?


    9日は嵐山いく場合嵐山付近で間違いありませんでしょうか?



    大変申し訳ありません

    よろしくお願いいたします

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/31 17:47

A 回答 (2件)

https://tenki.jp/sakura/6/29/
をみてみなはれ。
    • good
    • 0

1 今日は、5-7分咲きぐらい、城南宮付近


2 駐車場はあきらめた方がいい、電車で入洛した方がいいです。
  ただ、ホテル泊まるならホテルに停める
3 嵐山の方が遅いから、7は市内の方がいいね
  東山は4日ぐらいに満開になると推測(高台寺は今見ごろみたい)
4 このコースは歩きでいけますね
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!