電子書籍の厳選無料作品が豊富!

▶ Je ne connais ni lui ni son père.
私は彼も彼の父親も知らない

NOUVEAU PETIT ROYAL の ni の項に出ている例文です。なぜ « lui » なのか、また、なぜ動詞の後にあるのか疑問に思ってフランス人に確認したところ、そもそもこうは言えず次のようになるとのことでした。
▶ Je ne le connais, son père non plus.

辞書が間違っているとも思えないのですが、最初の文はどの様に説明出来るのでしょうか? 一つ目の « ni » が前置詞扱いになっている様でよくわかりません。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「私は彼を知らない」なら


Je ne le connais pas.
です。
しかし、 le は非強勢形代名詞で、必ず動詞とくっついていなければなりません。
当然、et とか ni とかでつなぐことはできません。
×Je ne ni le ni son père connais pas.

非強勢形がだめなら、強勢形を使うしかありません。
最後の手段です。
強勢形代名詞は動詞の直前に置く必要はありません。
○Je ne connais ni lui ni son père.




>そもそもこうは言えず

フランス人の書いた文法書や辞書に出ているし、有名な文豪の用例もあるので、文法的です。
ただ、文法書に書いてあっても、個人個人でそれを使うかというと、また別問題です。
日本人でも
「私の出た授業はつまらなかった」
「東京は神田の生まれです」
とは言えないと言い張る人もいます。
「私の」じゃなくて、「私が」だとかね。




>Je ne le connais, son père non plus.

connais の後に pas が必要です。
あるいは、
○ Je ne les connais pas, ni lui ni son père.
○ Je ne les connais ni lui ni son père.



>一つ目の « ni » が前置詞扱い

いえ、et 等と同じ接続詞です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。
「非強勢形代名詞は動詞とくっつく」という法則があるんですね。

なお、pas が抜けていたのは私の写し間違えでした。そこが気にならない様ではまだまだですね。

お礼日時:2019/04/01 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!