dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラクマでは、あからさまな偽物のブランドバッグがたくさん売られているのですが、社会人になったばかりで本物のブランド品が欲しくても買えない為、偽物でもいいのでバッグが欲しいと思い購入しようかと思っています。
ですが、購入したとして偽物のブランドバッグを売るような人たちです。偏見かもしれませんが、ちゃんと商品を発送してくれるのでしょうか?
それが心配でなかなか購入することができないでいます。
同じような形で通販サイトで偽物を買ってしまったことがある方、教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

ブランド品の偽物を購入する場合は個人用の場合は、


基本的には刑罰の対象になならないようです。

ただし、下記に書かれている通り
偽物とわかっていてメルカリなどで
販売するのは「個人的な使用を目的として
購入したコピー商品を他人に譲渡する場合」になり、
有償で販売するのは処罰の対象になるようです。

ですので、購入者側は刑罰の対象にはならないようですが、
販売するのは駄目なようですので、
その様な人から購入し、片棒を担ぐようなことは
やめたほうがいいのではないでしょうか。
https://legalus.jp/consumer/purchase_goods_and_s …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね…
いけないことと分かっていてやっているような人達ですから信用できないのでやめようと思います!
ご回答ありがとうございます(*˙ᵕ˙*)

お礼日時:2019/04/03 19:38

ブランド品とかなんとか、くだらないから買うのはやめなさい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーーーーーん。そうですよね、悩みます( ´-` )

お礼日時:2019/04/03 19:40

お金貯めて正規店で買った方がいいぞ。

お知らせメールとか場所によってはお誕生日カードくれるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!高級ブランド屋さんは親切なところが多いんですね(∗ˊᵕ`∗)
正規品を買うには何年かかるか分からないけど、頑張ってみようと思います…(;_;)
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/03 14:27

あからさまに偽物と分かるものは、誰が見ても偽物と分かります。


よって使っていると恥ずかしい場合がありますよ。

ヤフオク、メルカリ、ラクマなどでは、コピー商品なりは、出品禁止の規約違反。
お互い規約違反であることを承知の上でのやりとりなら、どのようになるかは不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…
私と同じような年齢の子が分からなくても、大人にはすぐ分かりますもんね(;_;)
規約違反の物を買うとこっちまで違反になりそうで怖くなってきました。。
ご回答ありがとうございました☻

お礼日時:2019/04/03 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!