dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴書に「設立して間もない」って書くのは失礼ですか?

A 回答 (4件)

経営者などが自ら言う場合や現在在籍している人が取引先などに自社の説明をするうえであれば失礼ではないでしょうけど、退職済みの者が退職会社をそのように言ったり、応募先の会社についてそういう言い方は失礼ととられかねませんね。



日本語会話は特に言われた方の印象は人それぞれですし、言い回し方も難しいこともあることでしょうね。

私も会社の経営者ですが、私の前で従業員や退職者がそのような言い方をしていたら気分が悪いですね。
人事も扱いますが、応募者が退職会社についてそのような言い回しをすれば、非常識ととらえる可能性もあると思います。
ただ、創業○年など事実を伝えるのはおかしなことではないでしょうし、ベンチャーなどと説明するのも事実だと思うので、失礼や非常識とはとらえにくいかもしれませんね。
だって、設立して間もないとか、若い会社などということがありますが、どの程度の年数がたてばそのようなイメージから外れるかは人それぞれです。
私の会社は、創業から15年ですが、若い会社と思っています。でも設立間もないとは言わないと思います。でもベンチャーなどと言っても間違いでもないと思います。
    • good
    • 0

どの部分にどのように書きたいのですか?

    • good
    • 0

文言換えれば受けるニュアンスもかなり変化しますが。

    • good
    • 0

どんな内容であれ、わざわざ書くほどの必要性は感じません。



カットした方が無難だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!