dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職業運転手さんに質問です。大型トレーラー運転手さんって、素人なんですか?あるサイトでトレーラー運転手ってプロなの?あんたバカ?って見知らね人に非難されました。私の認識が間違ってるのかな?友達が現役の運転手さんなんだけど、大型免許と牽引免許取得して経験も運転技術もあってとても素人が出来る仕事には思えません。

A 回答 (8件)

とにかく無免許はいけませんけど。


お金をとる以上プロヘッショナルです。
大型とけん引免許もってれば、貴方の驚くようなどんなトラックでも運転できますよ。
まさしくプロフェショナルの世界です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとーございます。ターザンさんの回答が面白いですね。私なら大型と牽引免許取る時点で、つまずきそうな位センスなくて下手くそだと思うので無理です。普通車の免許取るのも時間かかり過ぎてましたもん。

お礼日時:2019/04/07 05:39

>そうかもしれませんが、よく分かりません


それが、たぶん最大の問題、原因、日本語の・・・・・・・これ以上言ってしまうと・・・・・?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言ってる意味分かります。私の説明不足だし言葉足らずだから、バカ?って指摘されたんだと思います。

お礼日時:2019/04/05 16:03

働いて、1円でもそれについて対価を得ているなら、プロだよ。


アルバイトといっても、働いて対価を得ているんだから、プロ。アルバイトとしても責任ある金をもらっている以上は、責任ある対応をしろと思う。
(まぁ、生意気なアルバイトの糞ガキがいたから、ふざけた対応にあまたが来て、「金をもらっている以上は、プロだう!責任をもった対応をしろ。出来ないなら、さっさとやめろよ!今すぐやめろよ!」と叱ったことがありますw さすがに、相手は言葉を失っていたけども)

>無免許で大型乗って生計を立てられるんですか?

無免許で大型乗っているのは、論外でしょうけどね。まぁ、金を得ているなら、プロだけども、無免許としてはプロとしてはありえないことですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとーございます。 そうですね、おっしゃるとおりですね。アルバイトとか派遣とかパートもお金もらってるからプロですね。私も職場ではプロです。私の職場の派遣社員で若い男は、責任感もないし生意気だしミスしても悪いと思ってないし、ほんと叱りたくなる気持ち分かります。プロ意識ない人は辞めてもらわないと、周りが迷惑しますね。

お礼日時:2019/04/04 18:12

あなたの「プロ」という言葉に対する認識・概念に対してのバカ?なんです。


>大型免許と牽引免許取得して経験も運転技術もあって・・・・現役の運転手さんのことですね。
素人→上記免許なければ経験あるはずないですね、それが素人。
素人、とプロ、必ずしも反対語ではありません、その認識に対してのバカ!かもしれません、プロであるからには素人のはずはない、とは言えるが、その逆は必ずそも真ではない、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとーございます。そうかもしれませんが、よく分かりません。

お礼日時:2019/04/04 17:46

トレーラーの運転で生計を立てている人はプロです。



素人をいう使い方は、ベテランと素人の組み合わせで使います。

トレーラーは運転技術の違いがはっきり出ます。
前進はそんなに差は出ませんが、後進はハッキリ差が出ます。

ベテランは少ない時間でしっかり定位置に後進出来ますが、素人は同じ所を行ったり来たりでしたり、真直ぐ後進できないものです、そういう人を素人といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとーございます。Atakumiさんの言ってることは、すごい分かりやすいですね。もしかして、トレーラー運転手さんですか?

お礼日時:2019/04/04 17:28

>職業として生計を立てている人をプロだと思っています。


じゃあプロなんじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の質問の仕方が悪かったですね、失礼しました。

お礼日時:2019/04/04 17:23

>無免許で大型乗って生計を立てられるんですか?


無理ですよ
あくまでプロの辞書的な意味での例を言っただけです

あなたの中でのプロとはなんですかってこと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

職業として生計を立てている人をプロだと思っています。

お礼日時:2019/04/04 17:10

ある物事を職業として行い、生計を立てている人をプロと言います


運転技術があろうが無かろうが、大型免許を持ってなくて無免許でやっていようが
それで生計を立てている時点でプロといえますよ

逆に言えば、どれだけ免許を持っていても
それを仕事としていなければ素人です

あなたのなかでの素人とプロの定義をはっきりさせないと
回答が難しいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとーございます。無免許で大型乗って生計を立てられるんですか? 免許だけ持ってる人はプロと言えないのは分かります。

お礼日時:2019/04/04 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!