No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありだとは思いますが、
そのIT企業が求める人材に合っているのかどうかは質問からは判断できません。
特技は「私は、御社にとってこういうメリットになります」と暗にアピールできるのが理想です。
副業などの別の収入が有ることを心配されているのであれば、問題ありません。
ブログの内容が会社に不利益を与えそうなものだったら、マイナスポイントだとは思います。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
補足の内容に回答します。アフィリエイト程度なら本業に影響しないと思ったのですが、
本業に影響が有るような副業であれば、就職したらやめるしか無いでしょう。
やめなければ、面接が通っても、本業に影響が出てバレて懲戒となりますよね。
[本業へ影響]
例えば就業時間中にも更新していたり、深夜まで更新して仕事中に集中できてなかったり、
社内の情報をブログの話題にして情報漏洩したり。。。
そんな影響が出れば一発アウトです。
近年、政府の方針で「副業・兼業の促進に関するガイドライン」なども出ています。
本業に影響の無い副業は、政府として促進の方向です。
今やアフィリエイト程度に目くじらを立てる会社は少ないと思いますが、
今後も続けていくのであれば、逆にアフィリエイトをやっていることを面接で話し、
会社側の考えを聞いておくべきかもしれません。(アフィリエイト止めるか、入社しないか)
隠したまま入社すると不幸なことになる可能性は高いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職か独立を考えており、意見...
-
一緒に趣味として動物の繁殖を...
-
この副業で報酬貰ったら逮捕さ...
-
読書と仕事
-
こちらの副業を担当者の方に第3...
-
副業の所得税 副業で来ている人...
-
彼氏の転職について
-
スマホ副業をバックれるとどう...
-
傷病手当受給中に競馬アプリな...
-
航空管制官は株などの投資をや...
-
第三セクターの副業について
-
部活と勉強の二刀流(両立)っ...
-
バ先の話です。 昨今の時代、バ...
-
彼氏のビジネスパートナーについて
-
X(旧ツイッター)の「ご案内す...
-
怪しい? アプリで知り合った 35歳
-
さっきウーバー頼んだら,40手...
-
浮気は副業みたいなものだと言...
-
本業しながら副業でメールレデ...
-
逆に、年収192万円から300万円...
おすすめ情報
ありがとうございます。たしかにブログの内容がそういったマイナスな影響なイメージになるものだったらいけないですよね。勉強になります。
アフェリエイトが副業になるので、本業である仕事に影響が出ることに心配がありました。
特に回答の内容を聞いた感じですと、影響はないのでしょうか??