
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>どうしたらよいでしょうか…
って、税法に書かれていることを説明するだけです。
会社が勝手にやっているわけでは決してなく、お国の命令に従っているだけだと。
もしかして、あなた自身がよく分かっていないんじゃないですか。
>所得税を引く…
そもそも所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
ただ、サラリーマンの場合に限り (ほかにも一部あるが)、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられることになっています。
源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整または確定申告です。
「給与」である限り、所得税の前払いは避けられないのです。
>副業なので乙蘭で引いて…
扶養控除等異動申告書
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
を会社に提出してあれば、税額表
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/z …
の甲欄で前払いします。
しかし、扶養控除等異動申告書を同時に2社以上に提出することはできません。
したがって、2社以上から並行して給与を得ている人の、2社目の前払い率は高めの乙欄にならざるを得ないのです。
>本業に副業はバレたくない…
扶養控除等異動申告書を提出してない給与は、年末調整の守備範囲ではありません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
年明け後に自分で確定申告をするだけですから、本業に伝わることは制度としてあり得ません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.1
- 回答日時:
「税務署に聞いたら、ダメと言われた。
」「ちゃんと天引きしないと、こちらが税務署に入られます。」と言えばよいです。源泉徴収漏れは税務署から結構指導される項目なので、注意したほうが良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
副業の税金について
その他(税金)
-
給与所得控除額の早見表【計算式】
所得税
-
会社員で年金を受給している場合の確定申告の書き方
確定申告
-
-
4
源泉徴収確定申告について 去年の夏に転職をしました。確定申告は毎年自分でしていて、今回も去年末に自分
確定申告
-
5
青色申告、扶養範囲内での確定申告をして赤字の場合、、
確定申告
-
6
高校生です。メルカリの売上金を調べたところ、50万ほどありました。 これって確定申告しないとやばいで
確定申告
-
7
確定申告は、自宅のインターネット接続のパソコンで、自分だけでできるでしょうか?
確定申告
-
8
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
9
今年の年金で所得税が約半分に
所得税
-
10
年金と家賃収入があるのですが確定申告必要ですか❓
確定申告
-
11
確定申告について無知のため教えてください! 昨年10月まで正社員として働き、12月からフリーターとし
年末調整
-
12
確定申告でつまずいています。 手順書をみてもよくわからなく。 画像の、所得金額等の給与⑥の欄はどの計
確定申告
-
13
確定申告の必要経費。12月下旬の請求に対する1月上旬に支払は、今年・来年どちらの申告に計上ですか?
確定申告
-
14
住宅ローンについて質問です。 令和6年9月に新築を建てたのですが、 認定住宅の申請をしてなく、住宅ロ
確定申告
-
15
至急 3万円の給付金は、何で非課税世帯のみで課税対象世帯は、支給されないのですか。誰が決めたのですか
その他(税金)
-
16
標準報酬月額の交通費について 現場仕事をしていて毎回働く場所が違います。 会社への通勤ではありません
所得税
-
17
2023年度は副業収入があって確定申告はしてたのですが、2024年度は副業収入がありませんでした、
確定申告
-
18
国税庁HPでの確定申告における配偶者の扱いについて 『申告する方の合計所得が1000万円超の場合は配
確定申告
-
19
確定申告しなかったらどうなりますか? 8月末に仕事を辞めて、それから職業訓練校に通い始めました。 引
確定申告
-
20
国保は、確定申告で総売り上げから経費を引いた金額ではなく、総売り上げの金額で決まりますか?経費は関係
減税・節税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貰ってはいけない給付金
-
市民税の振込はクレジットカー...
-
個人年金の税金、「予定納税、...
-
市民税について質問です。社会...
-
年収108万の場合住民税と所得税...
-
103万円の壁について 現在何か...
-
自営業の妻の社会保険料を会社...
-
退職金受け取り後の税金につい...
-
生命保険の定期支払金に対する課税
-
個人の事業所得で、赤字事業と...
-
再質問:確定申告、税に詳しい...
-
年金を貰うようになると所得税...
-
確定申告の所得税の支払いに間...
-
確定申告で還付金が出ないと出...
-
偽装でバイト
-
所得税の達人で「給与所得の源...
-
税金 無茶苦茶高くないですか?
-
国民民主党の言うように基礎控...
-
二十歳超えた大学生で国民年金...
-
扶養内パート+メルレを始めまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一緒に趣味として動物の繁殖を...
-
怪しい? アプリで知り合った 35歳
-
この副業で報酬貰ったら逮捕さ...
-
副業の所得税 副業で来ている人...
-
彼氏のビジネスパートナーについて
-
こちらの副業を担当者の方に第3...
-
傷病手当受給中に競馬アプリな...
-
さっきウーバー頼んだら,40手...
-
彼氏の転職について
-
副業でライブ配信やる場合、本...
-
航空管制官は株などの投資をや...
-
X(旧ツイッター)の「ご案内す...
-
スマホアプリで、副業情報とい...
-
株式投資
-
スマホ副業をバックれるとどう...
-
4クリックオートシステム
-
公務員は副業できる範囲があり...
-
it企業面接
-
副業禁止って言われて、バレた...
-
いまの時代、たいして好きでも...
おすすめ情報
本業に副業はバレたくないそうです