dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は国民健康保険被保険者証で
記号・番号、発行機関の所在地・名称がどこに書いてあるかわかりません。教えてください(T ^ T)

「私は国民健康保険被保険者証で 記号・番号」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 生徒緊急連絡控を書いています。
    私は日本語は喋れますが外人なので、健康保険証について詳しくないです。

      補足日時:2019/04/09 19:48

A 回答 (5件)

国民健康保険と社会保険とありますが、


ご加入の健康保険は国民健康保険ということでしたら、

記号番号は・・・(市町村によって異なりますので、はっきりとはわかりませんが)、
まとめて書いてあって、 xx-xxx xxx
みたいなかき方でしたら、最初の5個の数字が記号で残りの数字が番号なのかなって思いますけど、
よくわからないなら、番号のほうに全部書いてよいと思います。

所在地はは、国保の場合はあえて書かなくてもよいかもしれませんが、あえて書くなら「名古屋市○○区役所」でよいと思います。 

保険者番号は6ケタの番号、名古屋でしたら「234  」で始まっているんじゃないかな?

名称は市町村名 名古屋でしたら「名古屋市」
    • good
    • 1

下記をよくご覧下さい。


http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000 …

以下で分かりませんか?
どうですか?
「私は国民健康保険被保険者証で 記号・番号」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりました

お礼日時:2019/04/11 06:16

いや、そのままにするのではなくてコピーをつけるんですよ。


どこを書けばいいかわかりませんってちゃんと言うんですよ。
    • good
    • 1

外国の方なら、保険証のコピーを渡して先生に書いてもらっては?


お子さんにそのように説明してもらって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつも子供が書いているのですがわからないところを空白のまま提出したことがあって、そのまま先生にはなにもいわれないですね。

お礼日時:2019/04/09 19:55

保険証に書いてあるぞ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!