アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の欲に素直に生きてきたのですが、欲を我慢するということはストレスがたまりますよね…?
彼らはどのようにして欲をコントロールしているのでしょう
私も悟りを開いてみたいです。。

A 回答 (10件)

欲、お尋ねの場合は欲求とは違って欲望だと解釈すると身体的、あるいは物理的な具体的なもの・物事に対する欲望だと思います。

その欲望の実現が果たせなければ、欲望の対象のイメージはいつまでも消えませんのでストレスはたまります。更に理由も無くただ我慢を強いられると、欲望の実現へのイメージが働き、現実の何事かに向き合えなくなります。

欲望をコントロールするには、①諦める。②代わりのものではダメなのか。③そのものを今手に入れ無ければならないのか。④欲望が実現すればどの様にプラスになるのか。と、いうように主に気持ちを中心にして発生する欲望を、知的対象として捉えて考えると自然と答えは出ます。悟りなんて訳の分からないことを考えなくても良いと思います。
    • good
    • 2

1度身体障害者にり尖って社会にでて他人に当たり散らす人生を送っていた時ボランティアで盲人用手触り布貼り絵本作りしていた時有る絵本に

出逢いました【ビッグOとの出逢い】と言う、タイトルで、その絵本を読んだ時胸が貫かれまきづかされましたし、もし良ければ読んで見てください、今、私の人生の姜くん本になって何時でも読める様に本棚に補完して有ります、是非、
    • good
    • 2

他人に害を与えない程度に生きる事お前が居ると俺のストレスたまるから消えて貰うよとその人を殺す自分の欲は正しいのかな、

    • good
    • 1

初めまして



欲を我慢するのはストレスがたまり、自然な状態とはいえません

だから、欲求のままに生きるのが自然な状態だと言えると思います

人が、自分の欲求を抑えるのは、その欲求が自分の価値観と照らし合わせて、ふさわしく無いと思うからだと思います

だから、自分の欲求のままに生きる為には、欲求の源である自我の思考のレベルを上げる必要があると思います

自分の欲求が、自分の価値観と照らし合わせて納得出来る状態でしたら、自分の欲求通りに生きていく事も可能になります
    • good
    • 1

欲をコントロールした自分が欲しいという欲求が高くなれば、他者から欲を我慢している状態のように見えます。

    • good
    • 1

悟りを開きたいというのも欲ですね。


欲を貪ることに飽きると悟りへの道が開けるのかもしれません。
    • good
    • 1

欲の構造が違うのです。


マズロー 心理学 で検索。
    • good
    • 1

>彼らはどのようにして欲をコントロールしているのでしょう



彼らは、獣のように生きているのではなくて、人間として生きているからです。わざわざ悟りなどと言う大袈裟なものは必要ありません。自分には他の動物よりも発達した大脳があるってことを思い出せば良いだけです。
    • good
    • 1

自分の欲に素直に生きてきたのですが、


欲を我慢するということはストレスがたまりますよね…?
 ↑
溜まります。



彼らはどのようにして欲をコントロールしているのでしょう
私も悟りを開いてみたいです。。
 ↑
欲望に素直に生きて、その結果どうなるか、
という計算をして、
マイナスの予測が出たので、自制する訳です。



●「マシュマロをすぐ1個もらう? それともがまんして、あとで2個もらう?」

これは、行動科学で最も有名なテストのひとつ、マシュマロ・テストです。

このテストの考案者であるウォルター・ミシェルは、
マシュマロを食べるのをがまんできた子・できなかった子
のその後を半世紀にわたって追跡調査し、
自制心と「成功」との関連を調べました。

その結果、我慢出来た子は成功し、出来なかった子は
成功しない、ということが明らかになりました。
この成功てのは、成績がよい、ちゃんとした仕事に就いている
生活保護を受けていない、犯罪者になっていない、というような意味です。

ウォルター・ミシェルはこの実験から、幼児期においてはIQより、自制心の強さのほうが将来のSATの点数にはるかに大きく影響すると結論した。2011年にはさらに追跡調査が行われ、この傾向が生涯のずっと後まで継続していることが明らかにされた。
SATは、アメリカの大学に出願する高校生のための、学力テストです。
    • good
    • 2

両極端に生きようとするから無理が出ます。


欲に素直過ぎるのも問題があるし、我慢しすぎるのにも問題がある。
悟りなんて必要がありません。
それは欲に満たされて飽きた人の行き着く先ですから
貴方は適度に満たしつつ、時には我慢も心得る程度でいいのです。

例えば欲しいものがあったとして、すぐに手に入れるのではなく、
1週間でも1ヶ月でも1年でも考える時間を持ってみてください。
しまいには手に入れた気持ちになってもういいやという話にもなります。
そういう満たし方もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す