
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
少し調べました。
>繊維製品の黄変および変色について - J-Stage
https://www.jstage.jst.go.jp/article/senshoshi19 …
によると
>繊 維 の強 度 を大 き く低 下 させる(と くに植物繊 維,ナ イロン).マ ンガ ンは
>塩素系漂 白剤 で酸化 され ると過 マ ンガ ン酸塩 に変 化 し,ピ ンク色 に着色 する
とありますね。塩素系漂白剤の仕業でしょうか。
.
それに続き
>この ピンク色は弱 い還 元剤 の亜硫 酸塩処理 で簡単に消色 できるが,
>貯 蔵 中に酸化 されて ピンク,茶,灰 色な どに復 色す るこ とが ある.
ともあります。具体的にどういう薬剤をつかってどうすればいいのか、はわかりませんが
ピンク色は消せそうですね
自分も調べたのですが、漂白剤によるピンクの変色は濃い洗濯用液体洗剤を塗ってしばらく放置した後に洗えば取れるようです!
やってみます。

No.1
- 回答日時:
>染めQ
は名前こそ「染める」ですが実態は
「ものすごく細かい染料」です。ナイロンなど透明性のある材質に使っても
「上から隠すだけ」で、元通りにはなりません。
>赤い変色
変色じゃなくて単にシミなのでは。
ナイロン繊維も細かいですが、木綿など天然繊維に比べれば
色素が入り込むスキマは格段に少ないので洗浄方法次第では落せると思います。
が
詳細な知識まで持ってないのでこれまで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メイク アイシャドウが発色しない 2 2023/01/25 00:28
- Excel(エクセル) エクセルの値を元に図形の色を変えたい 2 2022/05/11 01:37
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容院でのカラーお直しについて 1 2022/12/02 22:23
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャーロット王女は髪を染めているように見えますが、白人は子供のときに髪を染めることに寛容なんですか? 3 2022/09/24 20:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 大至急!毎日同じ肌着を着てたのですが、今日自分の持ってる白Tシャツを見てみると、脇ではなく脇の上付近 1 2022/09/07 02:09
- スキンケア・エイジングケア 肌が黒いのかくすんでるのかわからない。 私は小さい頃から周りから黒い黒いと言われ続けていたので地黒だ 1 2022/11/20 10:00
- DIY・エクステリア 塗料について 1 2023/02/03 11:16
- 食べ物・食材 冷凍魚に変色した部分があります 1 2023/05/25 17:18
- ガーデニング・家庭菜園 黄色のバラはすぐに色あせる? 2 2022/04/17 21:46
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性は黒髪の女性が好きなんですか? 1 2022/05/02 14:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漂白剤の匂いが残ってる=漂白...
-
ラップを食べてしまったような...
-
シャワーが塩素臭い。
-
塩素を使っていないプールのあ...
-
ハイターなどに入ってる塩素は...
-
朝一の浄水器の水について。
-
豚肉を丸一日弱冷蔵庫に入れず...
-
ぶりの刺し身について。 昨日買...
-
消費期限1日過ぎた、鶏胸肉が...
-
カットパインの消費期限…。
-
付き合いたての彼氏に送ったLIN...
-
コンビニスイーツの消費期限 コ...
-
電柱がすごく近くにある部屋で...
-
コンビニのスプーンを繰り返し...
-
乾電池の水銀を触ってしまった
-
水銀の温度計で、鍋に入った沸...
-
消費期限が一日すぎているきな...
-
電柱から発せられる電磁波の危...
-
シッカロール(テンカフ)って体...
-
赤チンが無くなった理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営プールのシャワー室でシャ...
-
漂白剤の匂いが残ってる=漂白...
-
引越しをしたら急に髪がパサパ...
-
水泳で肌荒れ、脱毛、爪割れに...
-
洗眼するには蒸留水と生食どち...
-
ハイターなどに入ってる塩素は...
-
ラップを食べてしまったような...
-
プールの塩素対策(肌)
-
塩素系漂白剤を入浴中に使用す...
-
シャワーが塩素臭い。
-
プールの塩素で脱色
-
温泉に入ったら髪が!!
-
コップの白い汚れが取れない!
-
色を褪せさせて使用感をだす方...
-
0.4 ~ 1.0ppm 1.0~1.5ppm の...
-
加湿器のタンクにカビが。除去...
-
霧吹きの水はいつまで大丈夫?
-
水道水の安全性について
-
下着(ブリーフ等)の黄ばみ・...
-
温泉で肌荒れ?
おすすめ情報
ネットで古着購入したもので原因はわかりませんが内側の白いタグが赤く染ってるので漂白剤による変色だと思います。
中性洗剤、重曹、油による洗浄、固形石鹸、試しましたが全く落ちませんでした。