dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日頃きれいにすることを心がけているのですが、
ブリーフの陰茎が当たるあたりから、尻穴のあたりにかけて、黒ずみと黄ばみが
毎日付きます。
白いブリーフだと特に汚れが酷く、股のあたりは黒く変色しているのかと思えるほどになります。
原因に心当たりがある方いれば、お答えください

質問者からの補足コメント

  • ゴメンナサイ

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/11 12:53

A 回答 (3件)

尿や汗のシミの多くは水溶性なので、洗濯すれば概ね落ちますが、皮脂や脱落した皮膚が繊維の間に入り込み、洗い落とせなかった分が空気中の酸素と結合・酸化して黒ずんだものと思われます。



シミを少なくするには、洗濯物はためずに毎日洗う、汚れがひどく出そうなものは洗剤を溶かした液に1~2時間浸け置きして洗うなどでだいぶ違ってきます。

木綿素材で塩素漂白の可能なものは、浸け置きと同時に塩素ブリーチでも漂白すると良いでしょう。その場合、市販の洗濯用塩素漂白剤を400倍ほどに薄めてください。殺菌も同時にできます。洗濯機ですすぎ終わった後も塩素臭がしますが、乾けば臭いは消えます。

塩素漂白のできない素材、色物は酸素系漂白剤、製品名で言うとワイドハイターや手間なしブライトで浸け置き洗いすればかなりましになります。

いずれにせよ、汚れて時間が経つほど汚れが繊維に絡み酸化も進み黒ずみが進みますので、理想的には脱いだらすぐ洗うことです。
    • good
    • 0

キタねぇ・・

この回答への補足あり
    • good
    • 0

人間の 皮脂など脂が 太陽光に当たる事で


変色するのです
洗濯の 仕方が悪いのでしょうから、皮脂汚れが残っているのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!