プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は四国の地方都市に住んでいます。自転車に乗ることが好きで現在ロードバイクに乗っております。
今更ながら最近ピストバイクに興味が出てきました。
ピストバイクは都会でおしゃれな若い人に盛んに乗られているイメージなんですがそれを田舎で乗っていたらダサく痛いでしょうか。
また現在でも都内では若い子はスポーツバイクはやはりクロスバイクやロードバイクよりもピストバイクなどのシングルスピードに乗られている方々が多いのですか。

A 回答 (4件)

たぶん


 「あんご~、泥除け買う銭こもねえべな~」
って、言われると思う。
    • good
    • 0

はっきり言って他人はいちいち見ていませんよ。


「ピスト」
本来は屋内外の閉鎖した競技場で使う競技専用の自転車。
分かりやすいのは競輪場で使う競輪の自転車。

走る以外の部品はありませんからシンプルてす。
これを「美学」と感じたライターさん達が広めたのでしょう。
ピスト(めんどくさいからトラックレーサー)は停止することを考えていません。
停止は競技の終了したあとですから。
後輪はペダル直結、フリーギヤじゃないから止まるまでは惰性でペダル回し続け。
(だからスタンディグが簡単)

わかります?
これらは保安部品無し、公道を走れません。
だから街にあるのは「ナンチャッテ」ピストです。
ダサいのはこのため。

フリーを固定にまでしなくてもいいが、多段変速の恩恵は受けられません。
発進は重い、だから停まるのが嫌だから信号や一時停止も守らない。
登坂は大変。
速度が乗れば回転が追いつかない。

自転車は発明時から大変に進化しました。
人間のパワーは限られていて、0.1馬力程度。
これをいかに有効に使うか工夫したのが、エンジンである足の回数を一定にしたまま減速ギヤを間にかます変速装置なわけ。

何が言いたいかと言いますと、何でわざわざ使い辛くしてまで、ダサくしてまで、金をかけて買うのかな?と素直に感じる。
すでに流行は去り、ガングロヤマンバと同じ、時代の遺物では?
シンプルにしたいならその選択肢は別にありますし。

チョイ乗りに使うなら普通にフラットバーのクロスバイクがはるかに使いやすいし、少しお金をかけて差別化したいなら小径車のフォールディングなどどうです?
列車への持ち込みなど、今後いくらでも使い回しできますし。
    • good
    • 0

地方は車社会です。

他人の自転車なんて特に気にはしていません。
なので違法なものでない限りご自由に、です。


というか気にしている人は雑誌などで知識を得た人です。
・・・つまりピストをオサレに~という人は雑誌に影響された人という認識ですな(汗)

なお都会といっても誰もが雑誌のような生活をしているわけではありません。
自転車に関しても大半は地味なものです。ビストバイクとかは 雑誌に取り上げられるぐらい珍しい です。(涙)
    • good
    • 0

都会のファッションピストは、変形ピストと呼びます。


ファッショナブルに 色のついた部品などを付けて楽しんでます。表参道の美容師などあまりスポーツ自転車を知っていない様な人種の人々が通勤で乗り 店先にお洒落に止めておくなど 乗る事より魅せることが目的の様で、乗り難く扱い難いだけの自転車です。
まともなロード乗りなどがのるピストは、 ピストの街道レーサー 前後ブレーキ付けて
ラチェットスプロケ(リアのスプロケが空回りするもの)ライト・反射板を付けて乗り 派手なカラーの部品などは付けません

真似して地方都市の人々がどう見るかです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!