アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去る四月十日  天皇陛下即位30年奉祝感謝の集いで北野武が述べた祝辞
の中に 次のようなくだりがありました。

▲ (北野武、笑いと感謝込めた天皇皇后両陛下への祝辞全文 「日本とい
う国に生を受けたことを幸せに思います」) ~~~~~~~~~~~~
https://www.huffingtonpost.jp/entry/takeshi-kita …

私はちょうど60年前の今日、当時12歳だったその日、母に連れられて、日
の丸の旗を持つ大勢の群衆の中にいました。波立つように遠くの方から歓声
が聞こえ、旗が振られ、おふたりが乗った馬車が近づいてくるのが分かりま
した。

母は私の頭を押さえ、「頭を下げろ!決して上げるんじゃない」と、ポコポ
コ殴りながら「バチが当たるぞ」と言いました。

私は母の言うとおり、見たい気持ちを抑え、頭を下げていました。

そうしないと、バチが当たって、急におじいさんになっていたり、石になっ
てしまうのではないかと思ったからです。

そういうわけで、お姿を拝見することは叶いませんでしたが、おふたりが目
の前を通り過ぎていくのは、はっきりと感じることができました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆ この種のうわさの内容は いまどう変わったのでしょうか?

① ただ世間の空気として流れていただけだから 世の中の変化とともに 
うやむやになった。それでよいのだ。・・・といったことでしょうか?

② いかに哲学と言えども そういうことは――お二階のそのまた雲の上の
ことは―― 万機公論に決する対象ではないのだ。このバカ! ・・・とい
うことになっているんでしょうか?

③ 例の《人間宣言》というものも ただの世間のうわさに過ぎない。つま
り そういった雰囲気を醸し出すような声明があったというだけで 決して
それが公式のものだとは思えない者の疑問です。《人間宣言》とは どこに
も書かれていないはずです。

A 回答 (9件)

爺ちゃんの母親は、天皇陛下は、ウンチやオシッコをしないと固く信じていました。

爺ちゃんは18歳の時に、天皇陛下に1メータくらいの距離でお目にかかれ、視線を合わしながらのお言葉も頂戴しました。同時に皇居に招かれた仲間は、「天ちゃん、バンザーイ!」と言うと放言していましたが、陛下が5メータくらいに近づかれ時より、最敬礼の御辞儀で、お顔を拝見することもなしで、通過後、嬉しさの余りに涙を流していました。

回答としては①です。ゴチャゴチャ言うな!です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ 回答としては①です。ゴチャゴチャ言うな!です。
☆ 理屈など糞くらえ! でしょうか?

哲学ごときが 何を言うか? でしょうか。

明解至極でしょうか。――んなばかな。




★ 爺ちゃんの母親は、天皇陛下は、ウンチやオシッコをしない
と固く信じていました。
☆ 子どもたちに ウソをおしえてよい・・・のでしょうか?
日本は そういう国なのでしょうか?

お礼日時:2019/04/24 11:40

あれは、北野流のの諧謔と思います。

「日本という国に生を受けたことを幸せに思います」も含めてです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手にするほうが ばかだ――ですか?


その考えに片向きはしませんが 北野武と言えば そういう問題
であるのかも分からない――とは感じました。

つまり 北野の発言であることから離れて 一般的に取り上げる
としたら どう考えるか? になると思います。




ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2019/05/05 20:55

>(北野少年の)母は私の頭を押さえ、「頭を下げろ でないとバチが当たるぞ」


頭を下げろ、に、天皇陛下を見るな までの意味が含まれていることはそうだとして、
北野少年母は、具体的な「バチ」が何かは言っていません。
北野少年は、「バチ」の部分を、おじいさんになる(浦島太郎?)、または石になる(ゴルゴン?)と推測。
うん、目がつぶれるとは、誰も思ってない。
 ※石になれば、そりゃあ目もつぶれるが....
よって、「この種のうわさ」として、 天皇を見たら 目がつぶれる とは、誰も言っていません。
>この種のうわさの内容は いまどう変わったか
最初からそんなうわさは無い。

なお、北野少年母の
・天皇陛下を見るとバチが当たる
これなら解ります。
具体的にどんなバチなのか、いつバチが当たるか言っていないことが肝要。
まあ、人間なら、いつかは不幸に合うのは確実。(少なくとも、死亡する。)そうしたら、バチが当たたことにすれば外れようがありません。で、バチが当たる行為とは、天皇陛下を見る以外にもいろいろあるだろうから、天皇陛下を見なくてもバチが当たった、という苦情に対するいいわけは簡単。
うん、北野少年母は、正しい。

ただし、1948年以降、制度として、「一般参賀」で天皇は一般国民に顔見せしている(TVも含む。何年からかは不明にしても、1959年より前。)ので、北野少年母の文言(1959年)は時代遅れもいいところ、なので、
まあ、北野少年がじっとしているよう、そういった言っただけだろうし、北野少年も先刻承知、と思うが。

ここだけは、bragelloneさんに確認。
天皇を見たら 目がつぶれる の 「目がつぶれる」は、いったい誰の発言? ソースを示してください。

石になる を 目がつぶれる  と読み替えるのは、そりゃ無理筋だろうから却下します。石になること自体、北野少年の想像であってウワサとしてあったかどうか謎。北野少年母の「天皇陛下を見るとバチが当たる」は、ぎりぎりですがウワサの範疇としていいけど、それ以上はダメでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

☆☆ >(北野少年の)母は私の頭を押さえ、「頭を下げろ でないとバチが当たる
ぞ」
★ ・・・うん、目がつぶれるとは、誰も思ってない。
よって、「この種のうわさ」として、 天皇を見たら 目がつぶれる とは、誰も言
っていません。
☆ なるほど。確かにズレがありますね。

★ 天皇を見たら 目がつぶれる の 「目がつぶれる」は、いったい誰の発言? ソ
ースを示してください。
☆ これはですね。わたしの父も母も言っていたことです。

戦時中に学校には《御真影》という写真が校内の目につく所に掲げてあったそうです。
生徒らがそこを通るときには 下を向いて歩き決してその姿を見てはいけない 見た
なら眼がつぶれるとおそわっていたそうです。それで こちらの《言い伝え》でこの
質問をしてみました。

そして:
★ 北野少年母の
・天皇陛下を見るとバチが当たる
☆ なる発言内容に重ねてみています。北野氏とわたしはほぼ同い歳ですので その
母御も わが親たちと同じ体験をしていたであろうと推測したものです。




一般性があるか? ないとすれば わたしの両親はそろってこの話をねつ造したとい
うことになります。

もちろん そういう反論は信じません。

たとえば:
◆(№1) 爺ちゃんの母親は、天皇陛下は、ウンチやオシッコをしないと固く信じ
ていました。
☆ というたぐいの伝説や神話であると見られます。

そして №3のたんぞう氏とわたしのやり取りは この質問の趣旨に沿った問い求め
になっていると考えます。その対話は さらに推し進める余地があるとも思っていま
す。どうでしょう。

お礼日時:2019/04/30 11:52

レトルトと中のよいとかニコニっこダイhyっかにか枯れた女性が


球つぶしたいよねと科ツイートしていたのが
最近、各地でつぶしたいと云う解雇身が多発してる尾で、
話題にしてますが、
物騒です阿kら
玉ぐし料をなくそうと云う宇野は新党よりは仏教的な発言ということなのでしょうか。
山里量退散が津b従ってる世杖rkれどね。の文でよいのか南アのですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

玉ぐし料といった具体的なことがらについて考えたことがなくて。・・・

お礼日時:2019/04/27 02:39

祝辞だのお祝いした塔子tですか。


バカ際されすぎてて私の力の佐奈sでは何か丘もうばあwれるだけでした。

今日は蟹を食べて目が疲れて見栄ニックなりあmしたよ。
全部木待てる絵のでh素か。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

蟹のほかは ちょっとよく分かんないなぁ。

お礼日時:2019/04/26 00:05

猿を得てというのが気になりました。


人間から猿へ
進化もすれば対価もする。改心。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

祝辞は いい評価を得ているようです。

お礼日時:2019/04/25 02:12

目が潰れてるのはレトルトのイラストでは微々離党ことでh層化。


私はとにかく名雨のを一部だの全部屑につぶされてめちゃ草歯にされてるのに
何故レトルト形式で嫌がらっするのでh層化。
頃するしかないんでh層化。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アース役でしょうか。

お礼日時:2019/04/25 02:06

① ただ世間の空気として流れていただけだから 世の中の変化とともに 


うやむやになった。それでよいのだ。・・・といったことでしょうか?
 ↑
現代では芸能人の一種みたいな感じになって
いますね。
こんなことが続けば、天皇制は無くなってしまう
でしょう。



② いかに哲学と言えども そういうことは――お二階のそのまた雲の上の
ことは―― 万機公論に決する対象ではないのだ。このバカ! ・・・とい
うことになっているんでしょうか?
 ↑
哲学、というよりも、国家統治の技術の
問題だと思います。



③ 例の《人間宣言》というものも ただの世間のうわさに過ぎない。つま
り そういった雰囲気を醸し出すような声明があったというだけで 決して
それが公式のものだとは思えない者の疑問です。《人間宣言》とは どこに
も書かれていないはずです。
  ↑
天皇というのは、本来は神と人間を媒介する
存在です。
つまり、ローマ法王に似ています。
神だ、なんてやったのは、戦争において、国民を一丸とするため
西欧列強の侵略に対抗するための技術です。

もっとも、江戸時代などの庶民は、公家などは
神様扱いしていたようですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

① ただ世間の空気として流れていただけだから 世の中の変化とともに 
うやむやになった。それでよいのだ。・・・
 ↑
★ 現代では芸能人の一種みたいな感じになっていますね。
こんなことが続けば、天皇制は無くなってしまうでしょう。
☆ ううーん。それも 風の便りと言いますか それこそゴシップ欄の問
題だという見方ですよね。

そういううわさの問題から自由に考えてみたいのですが?



② いかに哲学と言えども そういうことは――お二階のそのまた雲の上
のことは―― 万機公論に決する対象ではないのだ。このバカ! ・・・
 ↑
★ 哲学、というよりも、国家統治の技術の問題だと思います。
☆ それをここでは 哲学と言っています。そして おそらく:
★ 技術
☆ の問題に限られることはないと言ってよいでしょう。

そもそも人間性をどう捉えて その理論にもとづき 社会のあり方やその
形態について考えることになると思います。

密接に関連して 次のような質問で同じく問い求めています。:
【Q:あなたは 何語をしゃべっていますか?】



③ 例の《人間宣言》・・・《人間宣言》とは どこにも書かれていない
はずです。
  ↑
★ 天皇というのは、本来は神と人間を媒介する存在です。
☆ そうですね。きびしく行きますが 《本来》論では済まない――つま
り そこに質を変える尾ひれ(つまり 現人神説)がついていました――
ので 問題が 終わったようでうやむやに成りつつ 長引いているのでは?

それに 民主制の社会にとっては 巫覡は要らないでしょうね。

★ つまり、ローマ法王に似ています。
☆ ですから そういったふるい国家統治(マツリゴト)説がなお尾を引
いているわけですね。


★ 神だ、なんてやったのは、戦争において、国民を一丸とするため 西
欧列強の侵略に対抗するための技術です。
☆ だとしても・ですから 《人間宣言》と何となく言われるだけのかた
ちを採った同じく小手先の技術で処理した そういうものだという空気で 
済ませているわけです。

★ もっとも、江戸時代などの庶民は、公家などは神様扱いしていたよう
ですが。
☆ と同時に庶民らは 列島のどこかに天子様とか呼ぶ人がいるとかいな
いとかとうわさしていたらしいです。その程度だったようです。よ。

お礼日時:2019/04/24 17:49

ヘーカってんだから、階段から先には上れないんじゃない?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ん? 

★ ヘーカ
☆ 《閉架》?  《塀か?》? ――分かんない。


ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2019/04/24 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!