アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

障害者の将来設計

すいません、長文になります。僕は今年で30歳の発達障害者です。

1年前に父が亡くなり、今まで漠然と将来のことを考えていたのですが、このままではダメだと思い真剣に考えるようになりました。

現在の状況
叔父さんの会社に一般枠働いている。給料は手取り18万ほど。5万のアパート住み。独身

貯金は、毎月5万〜6万ほどしていて合計300万ほど(そのうち40万くらいがイデコ)
中古の家のうち100万円分だけ僕の名義

精神障害者枠の公務員試験に向けて、週に3回予備校に通う。

3ヶ月ほど前から原因不明の倦怠感、ふらつきに悩む。(漢方薬で治療中)

もしもの時に備えて障害年金の書類は揃えてある。

こんな感じです。
将来に備えて他には一体どんなことをしたらいいのでしょうか?
抽象的な質問ですいません。
解答頂けると嬉しいです。

A 回答 (1件)

1.障害年金の提出


 障害年金は今から提出するべきです。(ただし精神障害は受給審査が厳しめですが)
ご存知かもしれませんが、障害年金は申請から受給までおよそ1年半程度(さらに長くなることも)かかります。
 また障害になった時が厚生年金を払う前でなければ収入による受給額の増減はありません。
2. 就労について
 精神障害で一般企業に就職するのはかなり難しいので、30代前半のうちに転職するのも良いかと思いますが、私は叔父様の会社に勤めるのが一番良いのではと思います。
 また公務員試験を受験とのことですが、長く勤める目的であれば任期が短いもの(3年未満)があるので応募にはくれぐれも注意してください。
3.病状について
 上記1,2はご自身の病状が安定する事が第一です。主治医の方と相談した上で投薬や治療をしてください。特に環境の変化は心身にとってかなりのストレスになります。転職等はあせらずにゆっくり考えられた方がよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

丁寧にありがとうございます!

1 障害年金については、主治医から「今就労ができている状態なので通るのは難しい」とのことでしたのでこの先もし体調が悪化して働けなくなった時に申請する予定です!

2 そうかもしれません。あせって無理して体悪くしたら元もこもないですから…ボチボチ勉強は続けていきます。

お礼日時:2019/04/25 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!