プロが教えるわが家の防犯対策術!

くだらない質問で すみません

あなたが身体に悪いと分かってるのに どうしても止められない嗜好品は なんですか?
私は炭酸やエナジードリンクが大好きです!

質問者からの補足コメント

  • 何故か 御礼の項目が消えたので もう御礼が出来ませんm(._.)m
    たくさんの回答ありがとうございました‼️

      補足日時:2019/04/27 07:47
  • 御礼の項目が消える理由をご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

      補足日時:2019/04/27 07:52
  • こんな くだらない質問に回答頂き本当にありがとうございます でも何の不具合なのか 御礼の項目が消えてしまいました 申し訳ありませんm(_ _)m

      補足日時:2019/04/27 09:42

A 回答 (87件中71~80件)

紅茶。

いくらカテキンやポリフェノールが体に良くても過ぎたるは猶及ばざるが如しとしか言いようが。
    • good
    • 1

嗜好品ではないが、趣味健康麻雀も、金かけなくても、半チャンを何回もやると、結局は不健康みたい。

でも麻雀依存症で、やめられない。
    • good
    • 2

ウォナニー♪

「くだらない質問で すみません あなたが身」の回答画像73
    • good
    • 1

私はコーラと鶏皮かな…油を炭酸で流し込む。

とてつもなく身体に悪いけど極上!
今ダイエット中だからしないようにしてます
    • good
    • 2

今更止めようと思わなくなりましたが、悪者扱いされるタバコです。


タバコの半分は税金です。高額納税者に対してその仕打ちはないでしょ。。。
    • good
    • 3

酒 朝起きると今夜は禁酒しようと思うが、夕方になるとそれをいっつも忘れて呑みすぎてしまう。

いつか後悔する日が来ると分かっているのに。
    • good
    • 3

あま~いとろけるカフェオレと、ちょっと塩味がするお菓子です、血圧が高くて薬を飲んでいるし、だいぶ太ってきたのに止められません、朝に今日から絶対に止めてやる気と思っています、しかしコンビニの飲料棚に行くとつい手がのびていて、気がつくとまた買ってしまったと毎日後悔しています。

    • good
    • 3

ケーキなどのデザートで、ブラックコーヒーと一緒に楽しんだ瞬間、至福の空間に入りました。

幸せ!~~~
    • good
    • 2

出張時のコーラかな。

お腹パンパンです。
    • good
    • 2

「アルコール」です。

10代のころから飲んでいます。
今は毎日毎日いろんな種類のアルコール(その日によって違う種類の、という意味です)を飲んでいて、胃腸を「とてもひどく」こわさない限りここ10年ほどは毎年毎年飲まない日はありません。少し位の体調が悪い時ですと「飲めば治る」との思いから敢えて飲む時もあります。(実際に、治ります)。
高齢になって(70代の終わり)どこかしらの内臓が痛い時が増えてきて、そんな時は『酒のせいで今に倒れるときがきっと来るんだろうな』と思いながらも夕方になると口の中がどうしてもアルコールを欲して、夕食の頃にはそんなことはけろっと忘れて、食卓の上の料理に合わせて酒瓶を持ってくるという毎日です。
前夜飲みすぎたな、という体調の時は朝、神棚にお参りするときに「今日は飲みません」と誓うのですが、それでも夜になると後ろめたい気持ちを隠しながら飲んでしまいます。そして朝になって後悔するという毎日です。
この1年ぐらいは時々「昼酒」をいただくこともあります。昼に飲んだのだから夜はやめようとその時は思うのですが昼酒をやって夜飲まなかったことはありません。・・・情けないです。
乏しい年金で細々とした生活なのですから、お酒に使うお金をせめて世の中の私より恵まれない方に使っていただくとか本代に回すとか考えるのですがそれも全くできていません。
情けない私です。今に何かのバチが当たるのではないかと恐れてもいます。
でも、酒をやめれればいいのになあという思いは持っているので、
いつか、なるべく早い時期に「酒を全く飲まない私」を夢見て「意志を強く持てる、そしてその意志を確実に実行できる」私を作り上げていけるように頑張りたいと思っています。
とはいえ、こんなことを書きながらも一方では、「何十年も飲み続けて大した病気もしないでとりあえず元気で生きているのだから、もし、酒を体内に取り入れなかったらむしろ身体に悪いことが起こるのではないか」との思いがあるのも事実です。

いったいどっちなんや!・・・アホな私です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!