
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
通常はここにはゴミ箱のアイコンの、長い名前のファイルが入っています。
この中には削除されたファイルが入ってます。
それについては直接削除するのはやめたほうが無難だと思います。
ただこれ以外のファイルがある場合は、削除してしまってかまいません。
一部のウィルスがここにファイルを作成してしまうことがあるようです。
この回答への補足
>ただこれ以外のファイルがある場合は、削除してしまってかまいません。
ありがとうございます。
これ以外というのは、ここにある削除されたファイル以外は、という意味でしょうか。
ここには2個のファイルがあって、1個は削除してごみ箱へ移動させましたが、もう1個は使用中の表示が出て削除できませんでした(今思えば当然かな)。
なので、ごみ箱へ行っていたものも元に戻しました。
(1個消した状態でもなんら問題は起きませんでしたが・・・。)
色々調べたら、削除しても特に問題はないようです。ごみ箱がなくなった人も、ファイルを削除したら新たにごみ箱ができたようです。
しかし今回は勉強になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
正直なところ、保護されたファイルやフォルダまで表示して何がしたいのか…意図が掴めません(文句をつけているわけではないですよ)。
確かに、RECYCLERというフォルダがありました。No.1への回答の補足を見ると、ファイルを削除する時にごみ箱に移さずにそのまま削除したいという事なんでしょうか?それとも、[RECYCLER]の中にあるごみ箱アイコンを削除したいという事なんでしょうか?
保護されたオペレーティングシステムファイルに分類されるファイルなので、削除しないのが無難だと思います。削除を試してみる気もないので、こんな回答しか出来なくてすみません(^-^;)
この回答への補足
ありがとうございます。
.logファイルなので、大きいファイルを削除したいと思ったのです。しかしNo.4の方のいうように、直接削除はやめたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- 邦楽 ワンドライブの容量が残り少なくなりました 2 2022/06/02 11:44
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトと同期して写真、動画を保存してます 先ほど「容量不足の為メールが受信できなくなりま 3 2022/10/29 07:12
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトに写真や動画保存してたんですけど 容量不足でメールなどが受信できません と通知来ま 1 2022/10/28 23:15
- Mac OS 「ゴミ箱を空にしています」と24時間も終らない現象 2 2022/05/23 08:39
- その他(メールソフト・メールサービス) 123仮@ybb.ne.jp メールソフトを使わずに、Gmailに転送中 2 2023/06/07 16:56
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- PDF デスクトップにあるPDFを削除できない。 4 2023/02/28 11:29
- Windows 10 「ごみ箱」に入らず直接削除されるデバイスのファイルについて 3 2022/09/29 14:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
中身のファイルは残したままフ...
-
デスクトップからだけ削除する...
-
TEMPフォルダの *.exe.mdmp や ...
-
「Temp」フォルダ内ファイルの...
-
アクセス許可が必要で、ファイ...
-
Excelの最近使ったアイテムのと...
-
このフォルダは消しても大丈夫...
-
アンインストール時の残骸フォ...
-
フォルダ(ファイル)の強制削除
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
amd64とi386のフォルダが出来て...
-
テンポラリファイル内のものは...
-
Content.IE5フォルダは通常表示...
-
Common files 内のフォルダは削...
-
0バイトのファイルの削除ができ...
-
Windows 7のマイドキュメントに...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
パワーポイントに挿入したエク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
中身のファイルは残したままフ...
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
デスクトップからだけ削除する...
-
アンインストール時の残骸フォ...
-
「ごみ箱」に入らず直接削除さ...
-
OneDriveがいっぱいです。とい...
-
テンポラリファイル内のものは...
-
Dockからまとめて削除したい
-
このフォルダは消しても大丈夫...
-
Common files 内のフォルダは削...
-
Wordのマクロが削除できません
-
削除してもいいでしょうか
-
アクセス許可が必要で、ファイ...
-
フォルダを削除できないように...
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
「Temp」フォルダ内ファイルの...
-
保存されたWebページのfilesだ...
-
Application Dataフォルダの中...
-
TEMPフォルダの *.exe.mdmp や ...
おすすめ情報