
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
よくはわかりませんが、車速センサーの故障ではないでしょうか。
一般的に車速センサーはフロントタイヤのうしろのミッション側に、回転を検知して車速を出す
センサーが取付てあります。
そのセンサーが通信エラーでも起こしているのかもしれません。
OBD2コネクターは、車速とか、水温のケーブルが接続されていたと思います。
何かの線が信号をうまく拾えずにエラーとなり、それでレーダーが動かない可能性はあります。
OBD2にELM327スキャンツールでも接続し、スマホにブルートゥース接続し、アプリで故障診断
すれば、センサーの故障は、ECU(エンジン・コントロール・ユニット)がエラーコードを記録してある
ので、そこに載っているのかもしれません。
■参考資料:ELM327スキャンツールを使い、車の故障診断をする方法
https://matome.naver.jp/odai/2143126081499570301
故障がなければ、OBD2ケーブルとかの接点腐食や、断線の可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NC39 CB400SF SPEC3のガソリン...
-
カタナ250の最高速を教えてくだ...
-
高速道路のオービスは制限速度...
-
スバルサンバー(TT2)のトリッ...
-
電気の小メーターを付けたいの...
-
スピードメータなしは法律違反?
-
スズキのアドレスV100につ...
-
ガソリンが満タンなのにメータ...
-
走行距離カウンタの表示値変更...
-
車のメーター交換について!
-
追加メーターについて詳しい方...
-
バイク 汎用スピード 配線
-
フュージョンの走行距離メータ...
-
燃料メーターが「E」になってか...
-
ダイハツハイゼット(S100P キャ...
-
現在VTR250に乗っているのです...
-
タコメーターの針を交換すると...
-
テスターの不具合を修理できますか
-
XJR400 メーター球
-
減算歴車は買わない方がいいん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速道路のオービスは制限速度...
-
電気の小メーターを付けたいの...
-
燃料メーターが「E」になってか...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
スズキのアドレスV100につ...
-
車のメーターについてですが、...
-
スピードメータなしは法律違反?
-
スバルサンバー(TT2)のトリッ...
-
整備士の方教えてください。 ト...
-
ガスメーター付近からへんな音...
-
同じ車体で走行距離メーターの...
-
CBR250RR MC22 最高速度
-
カタナ250の最高速を教えてくだ...
-
NC39 CB400SF SPEC3のガソリン...
-
追加メーターの優先順位と取り...
-
クラニシ RW-215W の使い方を教...
-
バラメーターの不足って何でし...
-
リモコンジョグZRの速度計が変です
-
CB400fourNC36のスピードメータ...
-
ジェイド250の水温計について 教...
おすすめ情報