dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車の後ろにカゴをつけたいのですが付けられない形状をしています。
固定できるグッズとかはないでしょうか。
22インチの自転車なのですが、今手元になくメーカーは分かりません。後ろには二人乗りできる(実際にはしません)部分があります。店員にはカゴは取り付けられない形ですと言われたので半分諦めていますが取り付けられるパーツとかってないでしょうか。
ママチャリみたいに後ろにカゴが付けられる自転車の後ろ部分は、縦と横両方のポールが付いているタイプだそうですが買った自転車は横だけのポールしかありません。カゴを取り付けるには縦の短い棒部分に固定するのだそうです。
カゴが取り付けられないなら何のためにあるのだろうとふと思いもしかしたら何か方法があるかなと思い質問しました。アマゾンなら何か便利なグッズがあると思ったのですが探せず困っています。
画像を探しても出てこず貼り付けできずに申し訳ありません。分かりにくくてすみませんが、自転車に詳しい方よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • また新しく質問させていただきます。よろしくお願いします。

      補足日時:2019/05/06 21:57

A 回答 (4件)

パイプキャリアでもついているんでしょうか?


これならホームセンターで汎用の穴あきのフラットバーと長めのボルトで挟み込んでしまえば何とでもなります。
またパイプ径によっては流用できる配管固定金具があったりします。
「自転車の後ろカゴについて」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですそうです。これです!
パイプキャリアというんですね。
自分でできるか色々検索してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/06 20:40

やる気になれば、方法はあるさ



見た目に美しいかどうかは別にして
事前に想定してないなら、出来合いでは無く自分で工夫するしかない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でできるか検索してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/06 20:36

ホームセンターで金具とボルト買ってきてつけるだけ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でつけたりできるんですね。
やり方を検索してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/06 20:36

画層見ないと解らない


実際の自転車が入手されたら 画像を貼ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。 すみません。
No.4さんの載せてくださっている画像の形です!
パイプキャリアという名前みたいですが名称が分からず探せませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/06 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!