
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
過去に例がないので、もし実現したら、皇室典範で決めるんでしょうね。(あ、逆か。皇室典範で決めてから、実現するすね。)
過去の女性天皇は
第33代 推古天皇(592年~628年)
第35代 皇極天皇(642年~645年)
第37代 斎明天皇(665年~661年)※皇極天皇の重祚
第41代 持統天皇(690年~697年)
第43代 元明天皇(707年~715年)
第44代 元正天皇(715年~724年)
第46代 孝謙天皇(749年~758年)
第48代 称徳天皇(764年~770年)※孝謙天皇の重祚
第109代 明正天皇(1629年~1643年)
第117代 後桜町天皇(1762年~1770年)
と、結構いらっしゃるけど、天皇在任中は全員独身だったんですね。つまり、「ただの夫」をもった女帝はひとりもいらっしゃらないんです。
#1さんの過去問の答えでは、「これから決める」と「殿下」が候補に出ていましたが、私も、必要になれば「これから決める」ということだと思います。「殿下」は皇太子も「皇太子殿下」を略して「殿下」と言いますから、ややこしくなるので、採用されないと思います。
独身でも、皆さん愛人がいたというのが通説ですね。
結婚するのは20年以上後のことでしょうから、今
論じても意味が無いようですね。
配偶者殿下だったりして(笑)
No.1
- 回答日時:
早速のご回答ありがとうございました。
今回は、近年に前例がなく、状況が刻々と変化している
ので、過去のものは参考にしませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 敬宮愛子さまは「女性天皇(女系天皇では無い)」になるでしょうか? 2 2022/04/05 19:52
- 歴史学 乳母は法皇、上皇という院政に関係していますか?両者はたまたま時期が合ったということですか? 4 2023/01/07 18:10
- 政治 先日、亡くなられたエリザベス女王ですが、テレビ等のマスコミの呼称は何故"女王陛下"なのでしょうか? 6 2022/09/17 08:49
- 歴史学 平安時代の一条天皇の配偶者について 2 2022/06/08 20:22
- 政治 確認しますが、現在、学校で子供たちに教えているのは「天皇機関説」ですよね? 4 2023/01/28 11:36
- 政治 夫婦別姓と天皇陛下 9 2022/04/02 09:49
- 歴史学 藤原不比等の子の宮子、孫について 2 2022/05/08 21:34
- 政治学 先日、亡くなられたエリザベス女王ですが、テレビ等のマスコミは何故"女王陛下"なのでしょうか?ご主人は 4 2022/09/17 08:43
- 歴史学 准天皇 4 2023/04/17 13:27
- 歴史学 女性天皇、男系天皇の認識あっていますか? 男系天皇とは、天皇の血筋を引く男性の子が天皇になること。父 9 2023/07/27 19:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
2024年の明るい話題を教えて!先行き不安を払拭する暮らし向上のポイントとは
2023年は物価高騰が生活を直撃したり、人道危機が世界中で頻発したりと、落ち着かない1年となった。年が改まっても、続く物価高騰や「2024年問題」、増税の可能性、社会保険料納付5年延長案など、国内では先行き不安...
-
2024年はどんな年になる?変化が多い年になる可能性、私たちはどうするべきか
2023年も残りわずかとなった。様々な業界で来年の予測がはじまっている。変化が多い今の時代、来年はどんな年になるのかと、漠然と不安を抱えている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「2024年はどうなるの?...
-
2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた
先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経...
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皇族の性行為
-
王族の呼び名について
-
この和歌の訳をお願いします。
-
小室圭って何処が良かったのか...
-
韓国人は北朝鮮と統一したいと...
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
今の方が断然生きやすくて良い...
-
入浴の習慣がある国
-
最近の自衛隊の連続不祥事には...
-
外国在住者に国民保険や年金は...
-
日本はタトゥー・刺身に対して...
-
中国人女性に関してなんですが
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
巨乳の女性が多い国
-
日本から国際電話で電話した時...
-
有事、自衛隊は民間の医師を徴...
-
赤十字は戦地で敵味方関係なく...
-
潜水艦ってどうやって航行して...
-
『旧日本軍』って???
-
このプリントの新五代史の書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皇族の性行為
-
王族の呼び名について
-
天皇陛下・皇族のお写真の正し...
-
もし皇族女性が未婚の母になっ...
-
原爆投下した機名が何故ヘブラ...
-
昭和一桁の人たちの特徴はどう...
-
勲記「おさせる」の文法
-
人名 「公郎」の読みは
-
何故、日本には天皇と言う君主...
-
愛称【おスタちゃん】の由来は...
-
小室圭って何処が良かったのか...
-
今日の所沢インター付近の規制...
-
黒田清子さんは、紀宮さまと呼...
-
眞子さまと佳子さまどちらが好...
-
神道と天皇
-
不景気について質問です
-
天皇と皇帝と王の違いって??
-
もう深夜ですね。ライトです。 ...
-
喪中の祝祭日の国旗掲揚
-
鎌倉時代の元号について教えて...
おすすめ情報