
うちの猫生後4ヶ月は、ご飯を半分食べたところで、もういらん〜とばかりにその場を離れて、手足をフリフリしてごちそうさまします。
えーと思って、まだあるよ!と言いながらお皿をトントンと叩いたり、残ったエサを触ってみたり、私の手に乗せると、「あ、まだあったわ。と」いう感じで食べ始めます。
そして2回目(食べ残し)に、もういらないモードになると絶対たべません。エサに向かって砂をかく動作をします。笑
エサは毎回量をはかっています。
そんな猫ちゃんいますか?
また理由は何なのでしょうか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足読みました。
そうであれば、無理に規定の量を与えなくてもいいかもですね。
これからの季節、食べ残しなどを放っておくと虫が湧きますし、猫の食中毒などの原因にもなります。食事が終わったら、早めに食べ残しを処分してあげてください。
十分満足していると思いますよ。
これからは十分な運動と、涼しい環境作りですね。
わかりました。食べ残しは直ぐに捨てるようにしているので、これからもそうします。
満足してると思うと言っていただき安心しました!毎日走り回ってとっても元気で、かわいくてしょうがないです笑
この前暑さ対策のひんやりシート買ってきました。
また気になることがあったらよろしくお願い致します。

No.3
- 回答日時:
今与えているエサはドライフードでしょうか?パウチなどのウェットフードでしょうか?
それによっても事情が変わってくる事があります。
飼い猫だといつでも満足に食事ができるので、人間で言う所の「腹八分目」で食べるのをやめる事は、結構ありますよ。
特にドライフード(カリカリ)だけを与えていると、水分を一緒に摂るとお腹の中で膨張するので少量で満足する事も多いみたいですね。
まだ4か月という事なので、出来る限り消化しやすい様な与え方がいいでしょうね。
同量のカリカリのみ…だけでなく、半分はドライ・半分はウェットを混ぜた物を与えるなど、胃腸に負担のかかりにくい与え方がいいかと思います。
また子猫の間は、一日の量を3~4回に分けて与えてあげた方がいいみたいです。
No.1
- 回答日時:
人間の1歳児でもあるんじゃないの...ある程度食べたら食べ物で遊ぶとか。
そんな場合は食事時間オーバーで取り上げて片付けるだけ猫も同じようにしたら食事場がキレイになるんじゃないの
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 会社の裏の方で野良猫ボッチがずーっと座ったままでした 4 2022/08/16 20:29
- 猫 飼い猫の食べ物アレルギーのエサ選びについて 1 2022/05/07 14:01
- 猫 猫好きは勝手者 という知人が居ます。 猫は散歩もしなくていい、外で何してるか知らない、ご飯も置いてお 6 2023/06/08 21:38
- 猫 猫を轢いてしまいました 9 2022/10/24 08:20
- 子育て 1歳10ヶ月の子供ですが、いまだに手づかみ食べが続き、スプーン使いも下手くそです 口まわりとか、テー 2 2023/05/03 16:25
- 猫 うちの前の老夫婦(80〜90代)は今16歳くらいになる猫を飼っています。 老夫婦の家にあがったら、猫 7 2023/08/23 14:41
- 猫 幼猫の餌乃食べ方について質問です。 想定2ヶ月位の男の子の幼猫を保護しました。離乳食を始めましたがま 1 2023/06/08 07:14
- 猫 野良猫に関してです。 2 2023/08/25 20:04
- 犬 アレルギー持ちの猫のエサについて 2 2022/09/17 11:01
- 猫 猫が白い泡をふいている時 1 2022/07/05 21:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【猫】初めての流動食、カロリ...
-
毛玉が無いのに飼い猫がよく吐く
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
猫のごはんのかさ増し
-
子猫がウェットフードを欲しが...
-
うちの猫生後4ヶ月は、ご飯を半...
-
子猫が餌を残してしまう
-
3.8キロのマンチカンの男の子の...
-
ペットフード
-
一晩、器の中で空気にさらされ...
-
8ヶ月雌猫(避妊手術済)のフ...
-
2匹猫を飼ってます。体重は5.5k...
-
飼い猫のドライフード、色々な...
-
メインクーン1歳半で2.7キロし...
-
猫のALT数値について
-
やってはいけない事をやってし...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
一歳半の雌猫の突然死
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
猫のご飯 ドライフードとウエッ...
-
8ヶ月雌猫(避妊手術済)のフ...
-
猫のごはんのかさ増し
-
毛玉が無いのに飼い猫がよく吐く
-
子猫が餌を残してしまう
-
メインクーン1歳半で2.7キロし...
-
ヨウ素の入ってないキャットフード
-
子猫の多飲多尿
-
虫下しハンバーグ
-
カリカリが嫌いでモンプチしか...
-
水を飲まない猫には、腎臓病や...
-
子猫がウェットフードを欲しが...
-
猫に免疫力を上げるためのサプリ
-
猫の適正体重は?
-
ネコを家で飼われている方へ質問。
-
猫がご飯をあまり食べてくれま...
-
猫エイズの猫に餌を食べさせる...
-
キャットフードのみで栄養はO...
-
【猫】初めての流動食、カロリ...
おすすめ情報
今はドライとウェットを6対4くらいの割合でまぜて(ぐちゃぐちゃにしてるわけではない)、3回に分けてあげています。
あんまり食べないと心配なので食べて欲しいのですが、もういらないモードになったらすぐに片付けて、次の時間になるまであげたことはありません。
満足してるのかな。それなら安心なのですが…