dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日7月28日に新しい猫、ニャン太がやって参りました。六本木ヒルズのペットショップにて購入して参りましたが生後4ヶ月ですがドライフードと水だけで育てて大丈夫と店員に言われて帰って来ました。先代猫のミーコの場合ですと缶詰とドライフードを混ぜてあげて与えておりましたがドライフードだけは初めてで少し不安な気がしますので、ご回答を宜しくお願い致します。嫌がらせな回答をする方が居ますが、そうゆう回答をした方はgooに通報、ブロック登録致します。

「生後4ヶ月 ドライフードのみで大丈夫?」の質問画像

A 回答 (2件)

私も長年猫と暮らして来ましたが、ドライフードだけで大丈夫です。

必要な植物成分も含まれており、缶詰だけより余程良いです。缶詰だけだと、タンパク質が多過ぎて腎臓障害を起こし、血尿が出たり、排尿困難になったりします。
ひとつだけ気をつけていただきたいのは、歯です。ドライフードは歯垢が付きやすく、放置すると歯槽膿漏になります。小さい時から歯を磨いてやって下さい。大きくなって歯磨きをしようと思ってもとても無理です。これだけは十分ご注意を。私の猫は2代続けて歯周病で悩み、両者とも15才の寿命でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程、ドライフードは良い面ばかりでは無いのですね?

お礼日時:2012/07/29 09:23

病気でない限り問題ないと思います


ドックフードやキャットフードは、それで栄養が取れるようになって居ますのでそれで病気でない限り問題ありません
家で飼っていた猫の時には、回虫が出た時に、缶詰めの餌に薬を混ぜた程度で、
餌としてはキャットフード以外与えませんでした、
ただ外にも行っていたので、他の所で貰っていた可能性は有りますが
家ではキャットフードと水しか与えませんでした
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あぁ。そうゆうものなのですね。ペットショップが違うと餌の与え方の説明が違うので少し不安でした。

お礼日時:2012/07/29 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!