
ネコを里親会から1ヶ月半くらいの子を譲っていただき昨日から飼い始めました。
獣医さんには「歯も生えて来てるから、そろそろドライも練習させて」みたいに言われたので、とりあえず「サイエンスダイエット 子猫用」を買って1日1回ずつ与えたのですが、見るからにウェット(缶詰とかパウチ系)
あとは缶詰とかパウチ。
何かコツとかありますか?
あと1種類2しゅるいドライの子猫用買ってあります。
考えたのは
水やネコ用ミルクで柔らかくする
違うのを与える位しか。
コツありましたら教えてください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サイエンスダイエットをふやかしてあげても食べてくれませんか?
サイエンスダイエットは猫にはとても良いもので、他をあげるのはあまり良くないと獣医さんに聞いております。
小さいうちから慣れさせてあげたほうがいいですよ。
もしかしたら、里親さんが違う味の餌を食べさせていたのかもしれないので、最初はほんのちょっとウェットや味の違う物に混ぜて食べさせるといいかもしれません。
または、お腹が空きまくるまで待つ!
とにかく、根気よくです!
病気にならないようにサイエンスダイエットはオススメですよ。
カリカリ楽しく食べてくれますように。
子猫ちゃんの成長を祈って。
No.2
- 回答日時:
サイエンスダイエット、ロイヤルカナン、その他病院で販売しているフードというのは、
よし悪しについては特に触れませんが、個人的には病院との提携という意味もあるので
それは、病院でプッシュしてくるものだとは思います。
ただ、そのフードにこだわらなくても良いフードというのはあると思いますし、
なによりも合う合わないというのもあります。正直好みにもよります。
サイエンスダイエットのものは比較的オイリーなものが多いので、
好き嫌いもあるかもしれません。
一応プレミアムフードとなっているものでしたら、他のものも試してみても良いと思いますよ。
それに、たとえば缶詰メインでしか食べないとか、ドライしか食べず缶詰は食べないとか、
猫によって嗜好も違ったりします。
ペットショップやホームセンターでフードサンプルを置いている場合もありますし、
またできるだけ小袋のものを購入してみると便利です。
(フード切り替え時、特にドライですが、胃腸炎などになる場合もあるので
前のものと混ぜながら急激な切り替えをしないようにしてください)
もし全く食べない場合は、里親会などのかたに差し上げても良いですし...有効活用されると思います。
水やミルクでドライをふやかしても、それが嫌いという場合もあるので、
(それで食べる場合もありますが)食べるとは限らないです。
違うもので、好むものを探してみると良いですよ。
魚系、肉系どちらが好きか。など...海外のものの場合、
フィッシュとなっていてもなにフィッシュかはわからないものか、あるいは
サーモンなどは比較的あるかもしれませんが肉のほうが多いかも。
日本の場合、特に缶詰だと「白身魚」とか「まぐろ」「かつお」など
魚の種類を明記しているものも多くて、好みが絞りやすい場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15歳の猫、かにかまばかりで...
-
【猫】初めての流動食、カロリ...
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
猫のご飯のやり方について 猫を...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
飼い猫が自宅から遠い所で行方...
-
行方不明の猫を探さないという選択
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
昨日初めて気になったのですが...
-
一歳半の雌猫の突然死
-
警戒心の強い猫もおびき寄せる方法
-
猫が玄関にいつも転がるのです...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
-
Mダックス 尾曲がりについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
子猫が餌を残してしまう
-
ヨウ素の入ってないキャットフード
-
猫がご飯をあまり食べてくれま...
-
猫の偏食で困ってます
-
猫のご飯 ドライフードとウエッ...
-
虫下しハンバーグ
-
生後4ヶ月 ドライフードのみで...
-
8ヶ月雌猫(避妊手術済)のフ...
-
メインクーン1歳半で2.7キロし...
-
猫のALT数値について
-
仔猫生後2か月です。お水を上手...
-
カリカリが嫌いでモンプチしか...
-
私は、17歳♂の猫を飼っています。
-
【至急】子猫と成猫が全然ドラ...
-
キャットフードのみで栄養はO...
-
猫に免疫力を上げるためのサプリ
-
腎臓療法食について教えてほし...
-
毛玉が無いのに飼い猫がよく吐く
-
【猫】初めての流動食、カロリ...
おすすめ情報