
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご参考程度に!
白や透明の糞よくするんですよ。消化不良か寄生虫かわからないのですが、一匹のディスカスが餌食いはいいのに全然成長しませんでした。
ここ最近急成長してるので、寄生虫だったんですかね?
=そうかも知れませんし、なんとも性格は、気が強くよくばりでがんがん食べてもさっぱり成長しない個体もいますので、
あと全てのディスカスの口周りににきびのような小さいピンホールの穴ができ、たまに水草などに擦り付けているのもいます。
=正常みんなあるのでは
回答の栄養剤とはどういうものでしょうか?また、ハンバーグに混ぜるのは解るのですがドライフードに混ぜるのはどうすればいいのでしょうか?
=セレ、テトラで販売
小瓶に入れてハンバーグを解凍する時に一緒に入れて
ドライフードに湿らせて
すごく参考になりました!
特にピンホールの穴についてはすごく心配していたのですが、どうやら取り越し苦労だったようですね^^
栄養剤は初めて聞きましたが一度試してみたいので今度お店に行ったときに探してみます!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
虫下しハンバーグには、ディスカスが白い糞をしたり、お腹が妙に膨れたりした時だけで十分ですよ。
えさは赤虫でも飼育できますが、虫が気になるのでしたら、多少高いがその処理済みの赤虫もありますよ
産卵させて、親が子育てするところを見たいのでしたら、ハンバーグやドライフードに栄養剤を混ぜて、体力付けたほうが成功しやすいですよ!
回答ありがとうございます。
白や透明の糞よくするんですよ。消化不良か寄生虫かわからないのですが、一匹のディスカスが餌食いはいいのに全然成長しませんでした。
ここ最近急成長してるので、寄生虫だったんですかね?
あと全てのディスカスの口周りににきびのような小さいピンホールの穴ができ、たまに水草などに擦り付けているのもいます。
赤虫は、阿蘇熱帯魚の安物を使ってましたが最近クリーン赤虫に変えました。(それでもなんとなく怖いですけど・・)
普通のハンバーグは、水替え(2日に一度)の前に上げています。
回答の栄養剤とはどういうものでしょうか?また、ハンバーグに混ぜるのは解るのですがドライフードに混ぜるのはどうすればいいのでしょうか?
繁殖は考えていませんが、大きいディスカスに育てたいとは思っております。 宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15歳の猫、かにかまばかりで...
-
ヨウ素の入ってないキャットフード
-
【猫】初めての流動食、カロリ...
-
安物の猫缶は美味しくないので...
-
猫の適正体重は?
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
猫のご飯のやり方について 猫を...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
愛猫の死から立ち直れません
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
昨日初めて気になったのですが...
-
猫の死について
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
猫に目をやられました。
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
おばあさん猫が家出した!死に...
-
Mダックス 尾曲がりについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
子猫が餌を残してしまう
-
ヨウ素の入ってないキャットフード
-
猫がご飯をあまり食べてくれま...
-
猫の偏食で困ってます
-
猫のご飯 ドライフードとウエッ...
-
虫下しハンバーグ
-
生後4ヶ月 ドライフードのみで...
-
8ヶ月雌猫(避妊手術済)のフ...
-
メインクーン1歳半で2.7キロし...
-
猫のALT数値について
-
仔猫生後2か月です。お水を上手...
-
カリカリが嫌いでモンプチしか...
-
私は、17歳♂の猫を飼っています。
-
【至急】子猫と成猫が全然ドラ...
-
キャットフードのみで栄養はO...
-
猫に免疫力を上げるためのサプリ
-
腎臓療法食について教えてほし...
-
毛玉が無いのに飼い猫がよく吐く
-
【猫】初めての流動食、カロリ...
おすすめ情報