プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今さらながらの質問で恥ずかしいのですが、各キャリアにて学割利用で並行して契約することは可能なのでしょうか。どこかのキャリア(MVNO)で1つ学割契約をしてしまうと情報等が共有され、同時期に別キャリアにて学割契約は申し込めないのでしょうか。

これができてしまったら、学生が一人で複数台数を好条件で契約できてしまうので(購入後の売却等も含む)、現実的にあり得ないと思いましたので…。

A 回答 (4件)

各社、情報を共有はしていないでしょう。

共有をするなら、その旨の同意書なりにサインを求められますから。
他社で情報を共有しているなら、KDDIと沖縄セルラーの間ですね。一体体制での提供ですから。

ただ、MVNOの場合だと、どこかのMVNEをつかっている場合もあるので、MVNOとMVNEではどのような契約をされているかは不明です。
課金システムを構築しても、顧客データまで管理していないなら、情報は管理されていないでしょう。
    • good
    • 0

申し込めますけど。


しかし信用情報が少ない若年層による契約なので、端末割賦契約審査が順調におりることが、契約できるかどうかの分かれ目です。

現在の通信事業各社の学割政策は、名目だけの「新春シーズンの販売促進キャンペーン」です。
一定の年齢条件はあるようでが、未成年やこれから長く契約が続きそうな人々を「青田買い」するみたいなもの。
身分が「学生・生徒」かどうかは、多くの場合現行の「学割プラン」の加入条件に入ってません。

中身は好条件と思わせているけど、実は適用条件にバリバリの縛りがあります。
家族構成やライフスタイルの変化(進学で一人暮らしになるなど)で違う料金プラン変更をしようとすると、適用条件から外れることも多々あり、加入時と同じスタイルが続行できず結局適用除外になったりします。
    • good
    • 0

各携帯会社事に学割契約は可能です。


情報共有も無いと思います。
しかし、元々大手キャリアは料金が高いので、学割を使って複数持ちにするメリットが余り無いと思いますよ。それならば大手1台格安系1台の方がメリットが高いと思います。
    • good
    • 0

可能ですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!