
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
色々なことを、お金で解決しているんですね、私には、其れが良いのか悪いのか分からない、
社会皆で、子育てをすることは良いことです、ただ、貴方もその社会の一員という事です。
要するに、子の面倒を貴方が見るか、社会が見るかの問題で、失格かどうかは分からない。
No.10
- 回答日時:
失格ではない。
ただ、乳児は、
事故も多いのでね。
最低1年くらいは、
側で見た方が、
自分のためですよ。
寝返りなどの事故
アレルギー
病気
なんかは、
1歳くらいまでは、
要注意ですからね。
首の座っていない子は、
本当に要注意
失格ではないよね
No.9
- 回答日時:
誰かに何か言われて落ち込んでいるのかな?
ダメなんて事は無いですよ。
しかも 失格だなんて・・・
言っている方が残念な人間ですよね。
気にする事は無い。
そうしなければ生きていけない状況であれば お子様の為でもあるんだもん。
言いたい人には言わせておきなよ。
受け止める必要は無い。
主様の考え方がまっすぐで一本なら それでいいんです。
旗振って応援している人が此処にいるって思っていてくださいね。
No.7
- 回答日時:
各家庭の事情があることですし、駄目ならそもそも0歳時から預かってくれる保育所は存在しませんよね。
もし、親として失格だとすれば預けっぱなしにする場合です。
保育士さんと話をし、コミュニケーションを取って二人三脚で子育てしてください。
保護者会にも参加してくださいね。
理想を言えば、自分で子育てしたいですよね。
ただ、家に子どもと籠もってしまったり、子育ての仕方がわからないというお母さんもいます。
昔とは保育園のあり方も変わってきていて、子育てのサポート機関となっています。
賢く利用してください。
No.4
- 回答日時:
我が子は自身で育てるのが理想
他人に預ければ、
陰で虐待される場合もある。
実際に事件は起きてる。
私は他人を信用しませんが…
どうするか?
個人の自由だと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
>ダメなことなんですか?
法的に問題は無い
>親として失格なんですか?
ケースバイケース
例えば
友人と遊びに行く、飲みに行くという理由じゃ
倫理的にOUTだが、貧乏で稼がないと生活も
出来ないという理由なら、safe
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
保育園に慣れない子どもにママができること
子どもを保育園に預けて働くママが増えている。しかし無事入園させたものの、なかなか慣れない子どもに手を焼いているという声は少なくないようだ。「保育園にすぐ慣れる子どもと慣れない子ども」と、保育園に慣れな...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
育休延長について
-
下痢のみで元気な場合休ませま...
-
とある認可外保育園と、トラブ...
-
「保育料が信じられないくらい...
-
保育園の担任の先生の決め方に...
-
住宅ローンで買った一戸建ての...
-
保育園1歳なんですが、困ってま...
-
今日子どもが初めての登園です ...
-
幼稚園の子が喜ぶカーブの元曲...
-
私の対応は以下であってますか...
-
保育園駐車場で車の中にいたら...
-
3月は一時保育のしている?
-
保育園卒園の先生への品につい...
-
保育園の書類 無駄 今2歳児ク...
-
母精神疾患専業主婦障害3級あり...
-
幼稚園の卒園式の謝辞を担当す...
-
教えてください。 市役所の職員...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園...
-
育休延長について
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
下痢のみで元気な場合休ませま...
-
真似してないのに持ち物が被る...
-
幼稚園の子が喜ぶカーブの元曲...
-
「保育料が信じられないくらい...
-
年長の子供が近所の家の庭で遊...
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
幼稚園は儲からない
-
保育園駐車場で車の中にいたら...
-
膀胱炎になりました。 去年から...
-
私の対応は以下であってますか...
-
とある認可外保育園と、トラブ...
-
保育士さんの髪型について
-
幼稚園の卒園式の謝辞を担当す...
-
保育園から子どもが熱とかで呼...
-
住宅ローンで買った一戸建ての...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。...
おすすめ情報