
仕事が辛すぎて辞めようか休職しようか悩んでいます。4月から部署が変わり、直属の指導してくれる先輩が変わったのですが単純に相性が悪いからか、業務ではないことでも常に人前で怒られるようになりました。以前にも、別の上司のパワハラ(周りもパワハラと認定)で一回うつ病診断を受け休職、復帰後数年頑張ってきましたがまた同じような環境になっています。
最近は夜寝ても何回も起きる、朝は吐き気、ひどい時は嘔吐、慢性的な頭痛、目の腫れ等身体の不調が出始めてきています。
病院の受診も考えていますが、現在の部署はギリギリの人員でやっているので仮にまたうつ病診断等、就労制限かかる場合は部署にも迷惑をかけてしまうのではないかと、渋々出社している状況です。
本当に毎日が辛く、休みの日ですら仕事の電話が来るので気が休めない日々を送っています。
思い切って心療内科や、社内カウンセリング受けたりしたほうがよいのでしょうか。アドバイス頂きたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
社内カウセリングが有るので有れば、先ずはそちらを受けるべきだと思います。
部署のみんなの迷惑よりあなたの身体を優先するべきですよ。あなたが病気に成っても部署の誰も助けてくれませんよ。
No.6
- 回答日時:
経験者です。
拝見しているかぎり社内カウンセリングあるようなので第一優先で あと病院に行かないといけないレベルだとおもいます。さぞおつらいでしょう。私もつらいのでよくわかります。No.5
- 回答日時:
第三者に聞くの?
あなたの人生です
あなた自身で どうするかを決めましょう
第三者は あなたが辞めようと そのまま仕事を しようと どっちでも構わない・・
責任が無い立場なので・・
あなたは 自分の身体と 生活が懸かってる・・
なのに 第三者の意見で左右されるの?

No.4
- 回答日時:
80歳の者です
それは職場の上司が悪いですね
しかし、やめてしまうと新しい職場のためにまた色々動き回らなくてはいけない…
だからといって我慢して続けてしまったら、いつかは死にたくなるかもしれない…
難しいですよね
そもそもこの日本の就職活動の仕組みが良くないです
選考の回数多すぎ、通過率低すぎ、既卒や転職が不利なルールはいけない、1年目もしくは1番年下の人には優しくするべき
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
天涯孤独です。 両親を看取って...
-
生活保護の生活が退屈でつまら...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
低所得なのによく食べる夫
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病→大学中退これからどうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲と睡眠欲が抑えられません...
-
死にたい感情
-
自分をコントロールできません
-
宗教も哲学も持たず生きていけ...
-
働きたくないと思っている生活...
-
対人恐怖症で悩んでいます。
-
大学生の男です 軽い鬱で病院に...
-
ストレスが無い人っているので...
-
休職中は自宅謹慎しないといけ...
-
うつ病なんて本当は存在しない...
-
うつ病なのに1人旅行行こうとす...
-
鬱や双極性障害など気分障害を...
-
どうなんでしょうか?
-
ストレス
-
睡眠障害の人いますか? 対処法...
-
死にたいです。 死ぬ前に彼氏と...
-
何回もリストカットしても気が...
-
女子高生です 私は夜になるとす...
-
お疲れ様です。 皆さんの、スト...
-
性格の相性が合わないだけなのか?
おすすめ情報