dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警視リチャード・ジュリーのシリーズなんですけど、
『「レインボウズ・エンド」亭の大いなる幻影』というのの後がなかなか出ませんよね?
文春さんに聞いても予定なしだったし、もう出ないのでしょうか・・・?
どなたかご存知のかた、いませんか??

A 回答 (1件)

今晩は。


回答にもアドバイスにもなってませんが、同調者ということで。

いわゆる「パブ」シリーズですよね。今後日本で出るかどうかはわかりませんが、あちらでは何作か出ているようです。

『「レインボウズ・エンド」亭の大いなる幻影』Rainbow's End (1995) 邦訳は98年
以降も Martha Grimes が同シリーズを書いているのは間違いありません。


The Lamorna Wink (A Richard Jury Novel)
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0747268 …

The Man with a Load of Mischief (Richard Jury Novels)
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0451410 …

The Winds of Change: A Richard Jury Mystery
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0670033 …

日本の出版については以下をご確認ください。
http://www.ne.jp/asahi/mystery/data/WD/PB/PB_F.h …

私は田舎貴族(元?)のメルローズ・プラントのファンですし、ジュリー警視のアパートの住人の安否も気になるので邦訳での出版継続を望んでいるます。(英語ではお手上げなので)

日本では英国ものは売れないと断定されているのでしょうかね?(ハードカバーでも出版して欲しいですよね。)

とりあえず今はレジナルド・ヒルのダルジール警視シリーズの新作を読みます。(一昨日購入しました。)


Martha Grimes のHP。(参考になりませんが)
http://www.marthagrimes.com/index.html


お役に立てず、申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わぁ~続きは出てるんですね、私も英語はお手上げです・・・。
文春さん出してくれませんかね。
私は今読みたいものが見つからなくて「87分署シリーズ」を最初から読み返してましたがそれもこの間終わってしまいました。
今度はダルジール警視さんを読んでみますね。
とても丁寧なご回答、ありがとうございました。
同調者がいるのはうれしいですね!

お礼日時:2004/12/11 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!